親戚からもらったおおまさり (オオマサリ) 栽培記録 - やの卍
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ラッカセイ > オオマサリ > 親戚からもらったおおまさり

親戚からもらったおおまさり  終了 失敗 読者になる

オオマサリ 栽培地域 : 神奈川県 逗子市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 4
  • 土の上に緑の実がああ

    あと植えした2株を見に行ったら、まだ緑色の実が土の上に3個出てました。 強風に枝が煽られて出てきてしまったのか? 緑色の実ってキレイで新鮮な感じですね。 土の中に埋めておきました。 先の3株は枝がすべて倒れ、地を這ってます。 ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-09 162日目

  • 畑はすごい

    おおまさりがどんどん開花してくる。 それに合わせて茎も倒れていき、ほぼ地面に横ばいになっているのもある。 茎の長さが50cmはあるので、四方に広がると直径1mくらいになる。 盛土の範囲を更に広げた。 つるの数もかなり増えてきて、昨年...

    26.5℃ 21.8℃ 湿度:93%  2021-08-13 105日目

  • 横に広がってきた

    複数の枝で高い位置で花が咲いてきました。 その枝たちは直立状態から角度を変え横に広がってきました。 つるが地面に届くように自分で変化していくんですね。 自然の摂理すごい。 追加で植えた株にもつるが見られるようになりました。

    29.9℃ 24.8℃ 湿度:90%  2021-08-08 100日目

  • 1箇所からつるが3本

    おおまさり最初の3本は順調につるを伸ばしている。 だいたい1箇所から2本出ているんだけど、3本出ているのもあった! それだけ元気ということだろう。 花もどんどん咲いてますが、3株目が地上20cm以上の高さで花を咲かせているのがあっ...

    33.6℃ 25℃ 湿度:73%  2021-08-01 93日目

  • 追加株に盛土&追肥

    おおまさり追加株のマルチを取っ払い、盛土と追肥を行いました。 また、最初の3株もつるが増えてきたので、盛土の範囲を広げて土に潜りやすいようにしました。

    33.7℃ 24.9℃ 湿度:71%  2021-07-22 83日目

  • 追加株も開花

    追加で育てているおおまさりも週末に開花しました。 追肥したかったけど、暑さと疲労でできませんでしたorz 来週末には実施したい。 先の3株はどんどん開花してます。 もっと盛土しないとつるが届かないかも。

    32.2℃ 24℃ 湿度:74%  2021-07-17 78日目

  • つるを確認!

    おおまさり2株からつるが伸びているのを確認しました。 花も次々と咲いているし、昨年プランターで育てた時よりいい感じです。 更に盛り土をして肥料を与えました。

    31.1℃ 22.6℃ 湿度:80%  2021-07-12 73日目

  • 追加の2株定植

    出窓で育てていたおおまさりですが、梅雨空で日が当たらないせいもあって、豆のところがカビてましたΣ(°Д°) 豆はもう不要なので切り取り。 昨日、夕方に雨が止んだので畑に定植しました。 先に植えた3株とは対照的に午前中日が当たらない...

    24.2℃ 20.8℃ 湿度:94%  2021-07-03 64日目

  • 追肥&盛り土

    おおまさりが開花し始めたので、マルチを外し、豆用の肥料を与えて盛り土をしました。 来週は梅雨空が続くようで、マルチを外したことでどうなるか?

    27.9℃ 21.2℃ 湿度:71%  2021-06-26 57日目

  • 開花してた!

    出張から帰ってきて見てみたら2株で開花していました。 すでに落下済み。 元気に育っているようでひと安心。 追加の株も大きくなってきました。 来週定植かな。

    27.8℃ 21.4℃ 湿度:76%  2021-06-25 56日目

GOLD
やの卍 さん

メッセージを送る

栽培ノート数74冊
栽培ノート総ページ数2496ページ
読者数7人

こんにちは、やの卍と申します。

台湾に出張を行った時に食べた空芯菜の炒め物が美味しかったので、
2015年から空芯菜の栽培を始めました!
自身初めての栽培作業でしたが、とても楽しかったです!
毎年空芯菜、ピーマン、ナス、オクラ等育ててます。

あと、在来種のタンポポに興味を持って育てています。