イセヒカリ2012水田+陸稲 - イセヒカリ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 稲(イネ) > イセヒカリ > 奈良県産イセヒカリ2012+高知県産黒米2012

奈良県産イセヒカリ2012+高知県産黒米2012  栽培中 読者になる

イセヒカリ 栽培地域 : 沖縄県 那覇市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 水田 栽培面積 : 3.3㎡ 種から 80
作業日 : 2013-06-13 2013-04-23~51日目 晴れ 31.5℃ 26.4℃ 湿度:82% 積算温度:1261.1 ℃

イセヒカリ2012水田+陸稲

 沖縄のこの時期、かーちーべー(南風)が吹くと「夏」と言われている。那覇ハーリーは観光客向けに5月の大型連休中に行われるけれど、糸満ハーリーが本当の夏と言える。実際には夏至の頃に南風が吹く。いわゆる太平洋高気圧が北上して梅雨前線を押し上げる為、突然快晴の天候が続く。

 当然5月からは紫外線も強くなるし、直射日光もきつくなり、表土は乾きやすくなる。水田も水温が25℃以上になると根にも水生生物にもよくない。畔の陰におたまじゃくしが集まることになる。土中の有用成分も堆肥も熱と紫外線で分解しやすくなる。2013年の梅雨は前半が前年度の倍以上降雨量があり、後半の二週間は熱波で降雨量が極端に低かった。

 梅雨後半は水やりを二日に一回の割で行った。

イメージ1: 水田横6/13
イメージ2: 直播6/13
イメージ3: 陸稲6/13




空梅雨 水やり 平年の倍 熱波  イセヒカリ 

コメント (0件)

奈良県産イセヒカリ2012+高知県産黒米2012の他の画像一覧

subaru2012 さん

メッセージを送る

栽培ノート数2冊
栽培ノート総ページ数16ページ
読者数1

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数1人

-->