まくわうり-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 9月9日までの収穫数 菊メロン3株 52個 (1株あたり17個) 網干メロン2株 34個収穫 (1株あたり17個) 地這いにして同じくらいの収穫数です。 網干メロンは3年やってますが地這いでやったのは初めてでした。 こんなに収穫出来たのも初めてです。 まだ畝には10個くらい収穫出来そうなのが転がっています。 小さい実はた... 2019-09-10 いいね! コメント usagi0311さん |
![]() |
![]() 病気か、水不足か、暑過ぎるのか枯れてきたので全て収穫。若いものは香が薄い。 2019-09-08 いいね! コメント Ossan_Enginnerさん |
![]() |
![]() 収穫。出張中にかみさんが収穫。 2019-09-08 いいね! コメント Ossan_Enginnerさん |
![]() |
![]() 黄金まくわ瓜の180日目を記録。 ミニトマトにぶら下がってたまくわが黄色くなってるので収穫しました。 今度こそは黄金まくわの名に恥じない、ちゃんと黄色い実になってます。 甘い香りもしてましたが、少し追熟させてから食べてきます。 実の周囲の葉は枯れてましたが、上からみると生きてる部分も多そうなので、まだ観察は続行。 2019-09-02 いいね! コメント まさきさん |
![]() |
![]() この間、網干メロンの糖度を計ったので菊メロンも計ってみたよ。 菊メロンは糖度11でした。 普通に甘いです!あっさりした甘さでおやつにはちょうどいいです。 でも網干メロンの後に菊メロンを食べてはいけません。 網干メロンの甘さで菊メロンが味が無いように感じてしまいます。 ここは気をつけなくてはいけません! 2019-08-31 いいね! コメント usagi0311さん |
![]() |
![]() 前から気になっていたんだけど、usagiの網干メロンの糖度はどのくらいなんだろう? 網干メロンの糖度を検索してみると、15から16とメロン並みの糖度です。 まくわうりにしてみたら、かなり高い糖度です。 菊メロンは梨のような甘さなんで、そんなには高くないと思うけど、網干メロンは実がしっかりしていてもかなり甘いです。 usagiは柔らか... 2019-08-28 いいね! コメント usagi0311さん
|
![]() |
![]() 今日、明日、凄い雨が降るらしい。 さっきもかなり降っていたけど、降ったり止んだりしています。 もしかして明日の豪雨でダメになってしまうかもだけど、今年のまくわうりは大成功と言って良いでしょう。 網干メロンは3年目、菊メロンは初栽培でしたがたくさん収穫出来ました。 2つともメロンと名前は付いていますがまくわうりです。 どちらも違った甘さ... 2019-08-27 いいね! コメント usagi0311さん |
![]() |
![]() 黄金まくわ瓜の170日目を記録。 ミニトマトともみくちゃになりながら実らせてくれてます。 うっすら色が変わってきたような気もするので収穫は近いかも。 2019-08-23 いいね! コメント まさきさん
|
![]() |
![]() 今年は2株栽培で昨日までで16個採れています。例年、ネットで栽培していましたが今年から地這いにしたのが良かったのかも。 まだ実はなっていますが、朝晩涼しくなってきたからもう少しかな? 2019-08-21 いいね! コメント usagi0311さん |
![]() |
![]() 種から栽培した梨瓜を収穫して、何となく恐る恐る食べてみたら甘くてビックリ!糖度13度に嬉しく思う! 2019-08-21 いいね! コメント yoshiさん |
kappaさん 2019-09-10 01:40:25
マクワウリは上手く作るとこんなに採れるのですね。
病気にも強そうですし、立体栽培ではなく、地這いであることがポイントでしょうか。
さふらなーるさん 2019-09-10 06:10:09
一株あたりの収穫量すごい。これだけ上手に育てられたらまた来年にも力はいりますね。私も来年はマクワ類挑戦しよかな。最初ならどちらがいいかな
usagi0311さん 2019-09-10 08:02:24
kappaさん
地這いの方が光合成がよく出来て収穫量がよくなるような気がします。
一時長雨でダメかな?って思った時もありましたが、その後よく晴れてくれたので復活してくれました。メロンだったらそこでダメになっていたでしょうね。
マクワウリはやはりその点強くて育てやすいと思います(*^^*)
usagi0311さん 2019-09-10 08:07:32
さふらなーるさん
メロンのような濃厚な甘さを求めるなら網干メロン、爽やかな甘さなら菊メロンです。
マクワウリも今ではいろんな品種が出ています。育てやすさはそんなに変わらないと思いますよ。
1株ずつやって楽しむのもいいと思いますよ。usagiので良かったら採種したものを送りますよ(*^-゚)v
まろ子さん 2019-09-10 10:30:12
うちの網干メロン、台風にも負けずに まだ残っています。
少し大きくなった2個に期待!
usagi0311さん 2019-09-10 14:04:14
(*’▽’*)わぁ♪やったね!
もう少しだから期待しよう*\(^o^)/*