栽培記録 PlantsNote まくわうり-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > まくわうり-品種不明

まくわうり-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

初収穫!
実が割れはじめてるので、まだ早いけど収穫しました。どんな味なのか楽しみ!
2019-08-21  いいね!  コメント yoshiさん 
ゴロゴロなりはじめてる!
定植が遅かったのでここにきてゴロゴロなりはじめてる!収穫までたどり着けばいいんだけど!
2019-08-21  いいね!  コメント yoshiさん 
  • usagi0311さん 2019-08-21 08:17:53

    やはりマクワウリは多収穫できますね。
    きっと大丈夫ですよ。
    p(*^-^*)q がんばっ♪

  • yoshiさん 2019-08-21 11:55:04

    コメントありがとうございます!
    昨日初収穫しましたがゴロゴロなってるのが全て収穫出来ればいいのですか!

  • usagi0311さん 2019-08-21 12:44:18

    朝晩気温が下がってきたのが気になりますね。それでも日中はまだまだ暑いので期待したいですね!

菊メロン美味しいです(*^-゚)v
3株栽培して今のところ21個収穫しています。もちろん当たり外れがありますが家族も凄く気に入った様子です。 おすそ分けにも丁度いいです。 まだまだゴロゴロ実ってます(*^-゚)v これは来年もやる事決定です。 甘みがのっているのから種も取りました。
2019-08-20  いいね!  コメント usagi0311さん 
撤収しました。
銀泉マクワウリは全て葉っぱが枯れて実が熟成しなくなったので、 株を撤収しました。 60個以上も実ができていたのに、食べられたのは5個くらいでしたつ´Д`)つ まあ、今年の気候が酷すぎましたし、手をかけなさすぎました。 来年は栽培する株数を減らしていこうと思います。 今回でノート終了です。 たくさんのいいね、ありとうご...
2019-08-14  いいね!  コメント 風林火山さん 
  • ひでぼんさん 2019-08-14 17:14:27

    やっぱり今年はマクワウリには気候が厳しかったのですね。
    うちもタイガーメロン(マクワウリ)が1個しか収穫できなさそうです。

160日目の黄金まくわ
黄金まくわ瓜の160日目を記録。 ミニトマトを登って侵攻している方がわりと元気に花を咲かせています。 2つほど大きくなってきてる実も確認できたので、まだ頑張ってくれそうです。
2019-08-13  いいね!  コメント まさきさん 
最終収穫
1個
2019-08-09  いいね!  コメント クウチャンさん 
菊メロン食べてみた!
初めての栽培で調べる事でしか収穫時が分からずでしたが、やはり経験してみると分かりますね。 一昨日収穫したのは1つが既にジュース状態だったので、これはもう熟れているんだと分かりました。まだ臭くは無く甘いジュースのような匂いでした。 菊メロンといっても、まくわうりの一種で手毬のように縞模様、最初は緑でだんだん白く変わってきます。 緑のスジが白...
2019-08-09  いいね!  コメント usagi0311さん 
生長早い!
日に日に大きくなって生長早く感じる!1号から3号まで順調!
2019-08-06  いいね!  コメント yoshiさん 
菊メロンの様子
これも固定種です。 梅雨明けして猛暑になって苗が復活した模様。 いつの間にか新しい実が増えています! つる落ちしてないけど、そろそろ1つ味見してみようかな? 実がたくさんあると味が落ちるという説あるし、何しろ初めての栽培って判断が難しいね。
2019-08-05  いいね!  コメント usagi0311さん 
網干メロンがまた実ってる*\(^o^)/*
梅雨の長雨で葉がボロボロになっていた網干メロンが、ここのところの猛暑で復活してきました。 それどころかまた実り出しています。 やはり固定種は強いのかな? それとも種を採りながら3年くらい栽培しているのでここの土地に馴染んだ種になったのかな? この間の網干メロンが最後かと思ったけど、また復活して実りだすとは嬉しい限りです(∩´∀`)∩...
2019-08-04  いいね!  コメント usagi0311さん 
  • hareotokoさん 2019-08-05 12:32:06

    やはり固定種は強いと思います。

    今年のような天候でもじっと耐えて、来るべきベストシーズンに開花し結実しますね。

    お蔭様でうちの網干メロンも今頃結実しております。他のメロンたちは早々に退場してしまいました。

    固定種栽培はやるべきですね。

  • usagi0311さん 2019-08-05 14:54:14

    うんうん、まだまだ楽しめそうなので頑張りましょう(*^^*)