栽培記録 PlantsNote オクラ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > オクラ-品種不明

オクラ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

まき直し
丸オクラが全く発芽しないので種をまき直しました。
2024-06-09  いいね!  コメント やの卍さん 
オクラです
播種から53日、ちょっと積算温度が足らないようです。そろそろグッと大きくなって欲しいなあ。一番花はいつでしょうかねえ。
2024-06-08  いいね!  コメント h-wakaさん 
雑草の中のオクラ
養子先が無く新天地の雑草の中でスクスク育っています。 7月中に収穫できるかな?
2024-06-06  いいね!  コメント うーたんさん 
  • usagi0311さん 2024-06-07 15:03:11

    うちの畑はどうなってるんだろう( ̄▽ ̄;)
    出かけるのはいいんだけど、畑を見るのが怖い((((;゜Д゜)))
    今帰りだから明日しか畑に行けないけど、楽しんで来たから仕方ないね┐(´ー`)┌

  • うーたんさん 2024-06-07 21:21:20

    旅行中畑は雨降らなかった?
    うちはね、ハウスの中じゃん、雨降ってもダメなんだよ(-_-;)
    スイカとトマト。。。
    どうしようかなぁ

  • usagi0311さん 2024-06-08 21:05:41

    出発までは降ったり止んだりを繰り返してたのに、私が雨を北海道に連れてってたみたいだよ(笑)
    でも、大して影響は無かったよ。
    初日に小雨が降ったくらいで。
    うちのベランダーのトマトが実をつけながら枯れかかってる(•ᴗ•; )
    お水たっぷりかけたけど持ち直すかな?
    野菜育ててると、おちおち出かけられないね。ハウスは特に(ー_ー;)

  • うーたんさん 2024-06-08 22:48:24

    二人で一緒に出かけちゃうからさあ。
    入院のときはダーリンが活躍してくれたけど。
    ご近所さんもけっこう高齢で、もし水やりしてて転んだらなんて思うと気軽に頼めないんだよね(-_-;)

  • usagi0311さん 2024-06-08 23:43:58

    だよね、
    自動のスプリンクラーでも買う?
    勝手に水やってくれるような装置ないのかな?

  • うーたんさん 2024-06-09 17:20:50

    あるよ、持ってる。
    水栓開いておいてタイマーかけておくの。
    でも井戸水だから?うまく作動しないの(-_-;)

  • usagi0311さん 2024-06-10 21:57:36

    え?点検出してみたら?

  • うーたんさん 2024-06-10 23:02:58

    点検や修理にお金出すほどじゃないわ。
    治らなくても出すだけでお金いるもんね。

  • usagi0311さん 2024-06-10 23:28:03

    確かに、でもハウスは困ったね。
    少しビニール空けとくとか。

6月6日 オクラ 薬剤散布
オクラなに虫がいが発生したため 薬剤散布を行いました。
2024-06-06  いいね!  コメント ddmoterさん 
復活ですね
オクラ、薬剤散布後、復活の様子。
2024-06-05  いいね!  コメント 和ちさん 
まだまだ!
混植の悟空チャンが何か言いたそう! 「お日様が恋しいよー」って言ったような言うような!
2024-06-05  いいね!  コメント アルトロさん 
【定植】すっかり忘れている
こんにちは 桜屋ひむろです すっかり忘れている 今日はローゼルを植え付けました(;^_^A 場所を決めかねてほかの作業に追われていたら すっかり記憶から苗の存在が抜け落ちてまして やっとこさ思い出したので忘れないうちに定植しますw 花はオクラに似てるけど樹形は全然違くて 太くてがっちりした枝になり木って感じになる...
2024-06-04  いいね!  コメント 桜屋ひむろさん 
6月3日 オクラ 追肥 土寄せ
ようやく草丈15cmほどに成長したオクラに有機追肥と土寄せを行いました!
2024-06-03  いいね!  コメント ddmoterさん 
植えました!
収穫時期7月ー
2024-06-02  いいね!  コメント tetsuさん 
薬剤散布
オクラ(大奥)にベニカ水和剤を散布しました。
2024-06-01  いいね!  コメント 和ちさん