グレートレーク のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 8-8-8 を追肥しました。 アブラムシがハンパないです。 オルトランをまきたいのだが、 オルトランの袋の用途にレタスが入ってない・・。 2015-10-26 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() 春に残った種をまきました 春まきは四敗してしまいましたので、今度は結球するといいな 種まきが遅いですが、なんとかなあれ 2015-10-23 いいね! コメント sぴっつさん |
![]() |
![]() 今回ちょっと失敗したなーと思ったことがある。 4×4のセルトレイに種をたくさんまいて、 定植するときに間引かないで全部を移植したんだけど、 そのときに根が絡まり合ってるから、 根を洗って移植してしまったの。 そのせいだと思うけど、 植えてからしばらく成長が鈍くなったのがかわいそう。 根を土の中で伸ばしきるまで栄... 2015-10-21 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() オルトランまこうとしたんだけど、 オルトランの袋の後ろの用法に、 「レタス」って書いてなかったからまかなかった。 これまでレタスにまいてたんだけどな・・。 何かを見てレタスOKと思ってまいたはずなんだけど、 何を見たんだろ? 一つ虫に切られてたので、 予備の苗から移植しました。 2015-10-18 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() 一つなぜだか枯れていたので、 ごぼうの袋栽培の袋にインしてたサニーレタスを移植しました。 ここだけ「緑、紫、緑、紫」の配列が崩れます。w 2015-10-10 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() この立派な根をご覧ください! w カリパワーですかね。(*´艸`*) これを準備万端の畝へ植えるのだが、 紫のサニーレタスと緑の玉レタスを、 いい感じにごちゃごちゃになるように植えたいんです。 この三列にどうやったら美しい彩りを添えることができるのか、 いろいろ考え始めた矢先、 叔母が家から出てきてめちゃくちゃ... 2015-10-05 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() たまねぎの育苗が50日以上かかると聞いたので、 たまねぎはにんじん跡地に植えるとして、 ここ一畝すべてレタスにしました! (*´∀`*) 30センチ間隔で3列に穴をあけました。 ここに紫のサニーレタスと緑の玉レタスを交互に植えます。(*´艸`*) 2015-09-30 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() たまねぎをニンジン跡地に植えることにしたので、 ななな、なんと!このレタス全部植えられそうなんです。(*´艸`*) 2015-09-30 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() ダイソーの種、 発芽率ハンパねー。(°ω°) カリを先日まいたせいか、 根がもう穴から出てきています。 2015-09-28 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() マルチ張りました! (*´∀`*) 2015-09-28 いいね! コメント Miyukiさん |
ぽたさん 2015-10-27 06:33:23
(☉౪ ⊙)w
Miyukiさん 2015-10-27 09:23:33
(/ω\*)