栽培記録 PlantsNote グレートレーク タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > グレートレーク

グレートレーク のタイムライン カテゴリ 

土作り
数日前に入念に天地をひっくり返しておいたところに、 鶏糞をかなりたっぷり入れて耕しました。
2015-09-21  いいね!  コメント Miyukiさん 
観察
うわー、たくさんあるなー。 全部植えられればいいのに・・。
2015-09-21  いいね!  コメント Miyukiさん 
発芽!
意外に発芽率がいい! こんなに植えられないよー。(*´艸`*)
2015-09-19  いいね!  コメント Miyukiさん 
  • ぽたさん 2015-09-19 18:06:53

    (☉౪ ⊙)ジーw

  • Miyukiさん 2015-09-19 18:10:56

    ・・プ、プレッシャーが・・。(°ω°)

  • ぽたさん 2015-09-19 18:14:39

    ぃゃ、ホンマにちゃんと見て自分もいつか結球させたいだけやしw

    (☉౪ ⊙)ジーwww

種まき
あぁ・・スタート遅れた・・。 叔母が春にやった玉レタスをそれほど気に入ってないように見えたから、 外葉からちょこちょこ食べられるリーフレタス系をしようとしてたんだけど、 何気に聞いたら「あ、あのレタス、よかったわよね。」とか言うんで、 急遽玉レタスをまくことにしました。 出遅れた・・。 時期がずれると結球しなくなる恐...
2015-09-13  いいね!  コメント Miyukiさん 
  • ぽたさん 2015-09-14 23:57:54

    ぁ、書くとこ間違えた予感w

  • Miyukiさん 2015-09-15 09:31:48

    (*´艸`*)

終了
食った うまかった ←ぉぃ
2015-07-18  いいね!  コメント さん 
  • medeininakaさん 2015-07-18 15:05:58

    ある意味、ざっくり感があっていいね!

収穫
先日収穫したレタスはあっと言う間に食べてしまいました。 苦いと言ってたけど、 ちょっと時間をおいたら甘くなってた。 そういうもんなのかな? 今日は4株収穫。 あと2株は叔母が収穫して食べる用にとってあります。 それが終わったら・・枝豆かなー。 本当は初めてのさつまいもを植えたかったんだけど、 もう苗売って...
2015-06-14  いいね!  コメント Miyukiさん 
収穫!!
ついに私が玉レタスを収穫する日がやってきました! 足掛け3年くらい! 諦めないで試行錯誤しながら続けて行けば、 実る努力もあるんですなー。 玉レタスは 600g で大成功と聞いたことがありますが、 私のレタスは・・・な、な、な、なんと!!! 220g でした。w お味は残念ながらかなり苦めだった。 品種の...
2015-06-11  いいね!  コメント Miyukiさん 
  • ゆうさん 2015-06-11 14:05:15

    おめでとうございます!ヽ(〃\'▽\'〃)ノ

    私もはじめて結球したレタスを食べたら苦くてびっくりしました。
    でもやっぱり感動しますよねー。

    私もだめでもしつこく挑戦してしまうので、Miyukiさんの成功に励まされます!

  • Miyukiさん 2015-06-11 14:11:09

    やっぱりみんな苦いんだ!!(°ω°)

    ぉお、壁が高ければ高いほど燃えてしまうゆうさんは、ドMですね。w

  • ゆうさん 2015-06-11 14:30:52

    ドMだったのか(゚Д゚)

    家庭菜園で失敗してもういいやってなる人と、続ける人の差はなにかと思ってたけど。

  • みほみほさん 2015-06-11 15:37:19

    ええー ドM(笑)

    私はダメだったらもう諦めるタイプだ~

    レタス収穫ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
    ドレッシングで美味しく食べて!

  • Miyukiさん 2015-06-11 16:56:33

    お、困難なことに悦びを感じないみほさんは、ドSかもしれませんね。ww

    肥料も水もギリギリまであげないトマトなんかと相性いいんじゃないですか? (*´艸`*)

  • みほみほさん 2015-06-11 17:19:48

    そうなのかー
    (灬╹ω╹灬)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-11 21:01:50

    収穫(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)

    窒素過多だと苦くなりやすいなど、条件がいろいろありますよ!

  • Miyukiさん 2015-06-11 21:08:54

    次は秋まきで再びチャレンジしてみようかと。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-11 21:24:26

    がんばって!苦いレタスはほんとに苦いよねー

    もう育てない!
    朝三時から収穫されたのをセイユーで買う!

観察
変なまきかたしてるのがある。 肥料あげすぎたかな。
2015-06-08  いいね!  コメント Miyukiさん 
ついに結球!! (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
4度目だか3度目だかのチャレンジで、 ついに結球までこぎつけました! 結球前に外葉が12枚くらい必要らしいのですが、 なんとなく数えてみたら12枚くらいありそうです! 結球がはじまった今、最後の追肥をします。 ここの追肥は大事なようで、 あげすぎもだめ、あげなすぎもだめらしいんです。 ちょっとビビりながら 8-...
2015-06-06  いいね!  コメント Miyukiさん 
  • ddmoterさん 2015-06-06 14:02:03

    Miyukiさん~

    結球 おめでとうございます(^^)/~~~
    最終追肥後はヨトウとナメクジだけ注意していればokです!

  • Miyukiさん 2015-06-06 14:26:05

    ありがとうございます!!すべて ddmoter さんのおかげです!! (*´∀`*)

    いやー、今年もダメモトで種まきしたんだけど、こんな素敵な結果が待ってたなんて!・・はっ、まだまだ油断大敵ですね! ( ・ὢ・ ) うちの畑ってあんまりナメクジはいないんだけど、ビールとペットボトル使ったナメクジトラップに興味があるので、今度作って持って行ってみようかな。

  • みほみほさん 2015-06-06 15:01:20

    きれいに結球してきましたね!

    何度も挑戦してたので感慨深いです~

  • ぽたさん 2015-06-06 15:57:43

    (`・ω・´)スゴイね〜♪
    後は無事収穫まで〜!

  • Miyukiさん 2015-06-06 17:22:21

    みなさん、ありがとう!

    諦めずに何度もチャレンジすればうまくいくこともあるんだなー。(*´∀`*) いままでヒラヒラしたレタスという名の数枚の葉しか収穫したことないですが、今回はついに丸いのが収穫できるのかな。採りたてのレタスはハンパないおいしさですからね!

残り2個の収穫
レタスは上の畑 下の畑と、2箇所の畑で4個づつ栽培しています。 私が担当している下の畑では順調に収穫が進み、本日残り2個の収穫となりました。 やや重みの感じられるりっぱな玉。 あいかわらず、ナメクジ被害はあるんですけどね。 リーフレタスの方も背が高くなって、トウ立ちの気配。 食べねば・・・。
2015-06-05  いいね!  コメント ウルトラマリンさん