トリプルクラウン のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ボイセンベリーはすでに開花期を終わろうとするも、こちらはこれからどんどん咲いてくる。生食するときの味や香りはどうだろう。自分はラズベリーのほうが好きだ。味も香りもブラックベリーよりもラズベリーのほうが良さげに思える。あ、ジャムにすればいい勝負になりそう。たぶん、ブラックベリージャムよりカシスジャムのほうがおいしいけど。 2022-05-22 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() ボイセンベリーとは異なりだいぶ遅れて咲く品種。まだまだ咲かない。 2022-05-03 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() トリプルクラウンのほうは、ボイセンベリーよりも動きが遅め。 2022-04-09 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() 葉っぱ 2022-03-24 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() うちのブラックベリーは、ラズベリーとは異なり、冬でも葉っぱがある場合が多い。 2022-02-12 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() 葉っぱ。秋でも生長は続ける。 2021-10-09 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() トリプルクラウンのうち、家の東側に植えたぶんだが、そろそろ収穫は終了みたい。 2021-08-14 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() 本年度の収穫終わりました~。 完熟したブラックベリーは少し赤ワインのような、濃いぶどうジュースのような味がしました。 2021-07-30 いいね! コメント ぽるぼろんさん |
![]() |
![]() トリプルクラウンはたねがあるのだが、ものによってはそれがやけに大きいのがあり、自分としては食べにくいとおもうこともある。でも今日のぶんはなぜかほとんどたねがなかった。不思議。味は雨が少なくなっているせいで濃い。このくらいなら万人受けしそうだ。 2021-07-28 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() ブラックベリーが続々と食べ頃になってきました。 せっせと収穫しても夕方にはまた新たに色づいています。 2日くらい置いてから収穫すると甘さも倍増。 フルーティーな味わいでお気に入りです。 2021-07-18 いいね! コメント ぽるぼろんさん |