トリプルクラウン のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 家の東側にある鉢のトリプルクラウンも収穫どきになった。地面に落ちるとおそらくアリにやられるのでわずかに艶が消えかけた頃に収穫する。その頃が一番甘酸っぱくて美味しい。ただ、水で洗うとき勢い余ってほろほろとつぶれることがよくある。割ともろいのが難点。 2021-07-18 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() まだらに色づいているのがある。そういえば、栽培初年度にもこんなのがあったはず。木に何らかの不具合があるとなるのかはわからないが、味には影響しない。ピンクのところだけ除けて食べることになる。 2021-07-16 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() このように艶のあるときに収穫すると酸味が強い。艶が消えるまで待つと甘くはなるが、自分は酸味がある方が好きなのでいくつか取ってみた。甘味はあるが酸味が勝っている。微妙に早すぎた感じ。あと2日ほど待ってから収穫すればちょうどいいのかもしれない。 2021-07-09 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() 黒くなりつつあるのもある。が、全体としては赤くなる時期。 2021-07-04 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() 雨、いっぱい降りました。。。 食べ頃を迎えた果実類が傷みそう。 雨の止み間に庭に出て観察中 ブラックベリーがいい感じになってました。 2021-07-04 いいね! コメント ぽるぼろんさん |
![]() |
![]() ブラックベリーの果実が真っ赤になってきました。 近くで子ども達が狙ってますが、まだまだですよー。 2021-06-26 いいね! コメント ぽるぼろんさん |
![]() |
![]() とりあえず、緑の実になる。 2021-06-23 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() ブラックベリーが徐々に色づいてきました。 緑に赤が混じって、微妙な色合いです。 2021-06-21 いいね! コメント ぽるぼろんさん |
![]() |
![]() まだ緑ながらそろそろ実がつく。 2021-06-12 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() 実の付け方がブラックベリーっぽい。 徐々に大きくなってきました。 2021-06-04 いいね! コメント ぽるぼろんさん |