春まき耐病総太り二号 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 写真はトップランナーですが、実は耐病総太りです。 2022-03-16 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 大根を引っこ抜いて収穫 美味しそうな大根 煮物で食べます 2021-05-22 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 今日はオッサンに大根がイイ感じの大きさになったのでお土産にあげました ニンニクも10個もお土産 ハウス横のイチゴも収穫しながら口に入れて胃袋に入れてお土産 2021-05-18 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() だいぶ大きくなっています 大根の葉っぱを上げて見たら白い大根発見 イイ感じです 2021-05-04 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() グングン大きくなっている イイ感じです 2021-04-30 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 勿論でてきたのは大根 まだ1か所だけなんだけど、続々出るでしょう 2021-03-22 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 期限切れなんだけどどうかな? オッサンに「蒔ケー」って指示 発芽するかは知らんwww 明日は雨が降るから発芽するとイイな 発芽しなかったオッサンにクレームです 2021-03-12 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 花が咲いたので全て引っこ抜いてお終いにします これ、あちゃこちゃに持って行かないと腐っちゃうよ 2020-06-02 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 雨水吸ったのか、今日見たらイイ感じの大きさです それをオッサンが発見 早速引っこ抜いて収穫です オッサンはシラスおろしにするか、煮物にするか、糠味噌に漬けるか色々考えていました 2020-05-20 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 大根を観察していたら1本だけ花を持っていました たぶん他の大根も近日中に花も持つでしょう じゃんじゃん大根を食べちゃいます 2020-05-19 いいね! コメント takaさん |
うーたんさん 2021-03-12 22:34:25
発芽したらおっちゃんを褒めてね。
takaさん 2021-03-12 22:38:19
褒めたら絶対につけあがるのでダメです
私の管理が良いので発芽したと話します
うーたんさん 2021-03-12 22:42:16
ひぇぇーー!鬼!
ぼんさん 2021-03-13 08:06:36
おっさんは結構M気質なんですね 笑
takaさん 2021-03-13 11:26:38
逆じゃないかな!
オッサンも文句言うし
私と衝突するからww