栽培記録 PlantsNote 柿-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 柿-品種不明

柿-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

プルーンと温州ミカン定植
近くのホームセンターで購入。 プルーン(シュガープルーン)と温州ミカン(青島晩生)。 温州ミカンは処分品で490円!少し葉が黄色くなっている。
2016-02-22  いいね!  コメント soraさん 
  • うーたんさん 2016-02-22 17:41:47

    安っ!
    うーたんちも偶然昨日処分品のミカンみつけて購入
    でも¥1280と¥1500だったよ。。

  • soraさん 2016-02-23 10:53:39

    定価が980円(*^^*)
    大事なのはおいしい実がなるかどうか??ですよね♪

  • うーたんさん 2016-02-23 13:18:11

    定価からして安い!
    うちは苗木の他に土や鉢や初期投入5000円ちょっと、
    早く回収したいわ

  • soraさん 2016-02-23 16:40:47

    期待がかかってますね(*^^*)

    うちは山際に穴掘って、化成肥料ふた握り入れただけ~
    それなのにめちゃ期待しまくってますけどね(^^;

  • うーたんさん 2016-02-23 16:53:34

    日当たりがよくて水はけが良さそうで、ここは期待大なんじゃないっすか!
    うちもミカン好きのダーリンのために、こんなとこにミカン100本くらい植えてあげたいわ(笑)
    シュガープルーンも同じだ! でもきっとまたうちは高値づかみだわね(爆)

サクランボ(ナポレオン)定植
近所のホームセンターで購入。 現存の佐藤錦の受粉樹として。 植えようとしたらすぽっと抜けてしまった。 根っこが・・・ない??切られてる?? 大丈夫だろうか・・・
2016-02-22  いいね!  コメント soraさん 
  • うーたんさん 2016-02-22 17:43:34

    わぁー、大丈夫かなぁ。
    うちもナポレオンと佐藤錦植えてるよ。
    プラムもあるよ
    いっしょだいっしょだ!

  • soraさん 2016-02-23 10:52:13

    プラム・・・いいなぁ♪
    うちのプラム、シカに食べられて昇天しました(;;)

    同じのあるとテンション上がります↑↑↑
    楽しみだな(*^^*)

    うーたんさんのだけ生ってたら・・・地団駄踏んで地震が起きます★

  • うーたんさん 2016-02-23 13:20:47

    クククッ(^o^)
    今年はあまり枝もはってないのでまだ実はつかないだろうな
    スモモは放置状態の畑で毎年山盛り収獲してるのよ。
    同じとこに植えて放置しておいたほうが良くなるんじゃないかと思ってます。

  • soraさん 2016-02-23 16:39:08

    あぁ~うらやましい!!
    うちのサクランボたちはあと何年もかかりそうです・・・シカに皮剥がれてしまったり枝を折られたり;;

    植えたところですからね、気長に待ちます☆

  • うーたんさん 2016-02-23 16:55:49

    シカ登場!ですか。
    あの子たちって可愛い顔してけっこう悪行を働くんだよね。
    この頃ジビエが流行ってるから、あまり悪いことすると食っちゃうぞ!って立て札してみたら(笑)

  • soraさん 2016-02-23 16:59:48

    何度も猟犬に追われては逃げ切っている強者のメスです(笑)
    この山では今のところ食物連鎖の頂点!
    そのうち、我が家の防獣網にかかりそう・・・

  • うーたんさん 2016-02-23 17:03:05

    そしたら食うんですか!
    なんか野菜収獲より興奮する!!
    シカ食いたし。

  • soraさん 2016-02-23 17:06:33

    え・・・うち一週間に一度ですよ・・・
    私よりも先にカラスたちが・・・
    前例ありです(^^;思い出すのもおぞましい状態で発見されるわけです!
    以下自粛!!(><)

  • うーたんさん 2016-02-23 17:14:47

    なに!1週間に1度ジビエですか!!
    なんと贅沢な。。

  • soraさん 2016-02-23 17:53:18

    いやいや・・・死後一週間の・・・食欲なんて・・・
    自粛しますね(^^;

    そりゃ、皆さんのお食べになる神戸牛松坂牛の方が(*´з`)
    でも一流シェフの方に料理していただけるならシカだろうとカラスだろうと(^^♪

穂木
接木用の穂木採取 冷蔵庫で保管
2016-02-15  いいね!  コメント 日当りさん 
5号スリットに植え替えた
3号スリットが狭くなってきたので、5号スリットに植え替えた。 長い根が三本出ていて、そこから白い細根も沢山出ていた。 順調に育っている。
2016-02-15  いいね!  コメント Rebekahさん 
植え替え
赤玉土、腐葉土、石灰少々、元肥少々 で9号鉢に植え替え 失敗していた台木も植え替え
2016-01-25  いいね!  コメント 日当りさん 
ゆっくりだけど確実に
実生柿はゆっくり成長している。 さすが、「柿八年」… 春になったら5〜6スリットに植え替えようかな。
2016-01-24  いいね!  コメント Rebekahさん 
謎の柑橘類
柚子かデコポンの食べ播き分。 デコポンだといいなぁ・・・
2016-01-11  いいね!  コメント soraさん 
昔からある柚子
30年くらい前に両親が苗木を購入して植えたらしい柚子。 収穫を忘れていたので、本日ようやく。 みかんのような形、甘い香り。
2016-01-11  いいね!  コメント soraさん 
防除
トップジンM散布
2015-12-28  いいね!  コメント 日当りさん 
剪定
一週間前に剪定しました
2015-12-27  いいね!  コメント みろしさん