栽培記録 PlantsNote 柿-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 柿-品種不明

柿-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

半分にスパッ!
実がなっている時にバキバキ枝を折ったりしたからか 全部実が落ちて枝と葉だけ元気に茂っていたのを見たダーリンが もう今年は用がない、切ったる と ほぼ半分の高さにスパっとやっちゃいました。 なんかかわいそう。。だよね 来年はしっかり肥料をやって防虫して干し柿用にたくさん収獲したいな。 そのために検索検索
2015-09-24  いいね!  コメント うーたんさん 
地植えして
生き残った2本を地植え。 大きく育つことを強く希望。
2015-09-20  いいね!  コメント いつかは果樹園さん 
地植えの早生甘柿2個収穫
今日は2個収穫。
2015-09-15  いいね!  コメント ノリさん 
地植えの早生甘柿3個収穫
色がついたものから収穫。 今日も3個収穫。
2015-09-12  いいね!  コメント ノリさん 
地植えの早生甘柿3個収穫
色がついたものから収穫。 今日も3個収穫。
2015-09-10  いいね!  コメント ノリさん 
地植えの早生甘柿3個収穫
色がついたものから収穫。 今日は3個収穫。
2015-09-09  いいね!  コメント ノリさん 
地植えの早生甘柿2個収穫
糖度は上がっていないが、色がつくので収穫。 今年は早い。 昨年は9月19日が初収穫。
2015-09-05  いいね!  コメント ノリさん 
甘味はまだ
初収穫。 甘味はまだまだ。
2015-09-04  いいね!  コメント ノリさん 
地植えの早生甘柿初収穫
初収穫。 今年は早い。 昨年は9月19日に初収穫を迎えた。
2015-09-04  いいね!  コメント ノリさん 
地植えの早生甘柿着色開始
5月初めに各枝花芽1個に整理した早生甘柿。 一部の柿で色が着き始めた。 昨年は9月19日に初収穫を迎えている。
2015-09-02  いいね!  コメント ノリさん