栽培記録 PlantsNote
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • PNマーケット

トップページ > 新着投稿一覧

新着投稿

  • ヨシヨシ イイ感じ

    防虫ネットを上げてチラ見 イイ感じの葉っぱが立ち上がって丸まっています 虫食いもほぼ無く美人な白菜ですwww 害虫に注意して見守ります

    takaさん 白菜 オレンジミニとCRお黄にいりだぜ 64日目 2025-10-15 19:11
    いいね!  コメント

  • トウ立ち

    最初に種まきして発芽したものが、なぜかトウ立ちして蕾ができています。なので、トウ立ちしているものは撤去しました。

    和ちさん ホウレンソウの栽培 30日目 2025-10-15 19:03
    いいね!  コメント

  • 様子

    2本植えだと、栄養の取合いで生長がゆっくりな感じがします。

    和ちさん ダイコンの栽培 30日目 2025-10-15 19:01
    いいね!  コメント

  • 間引きと移植

    ニンジンは5cmくらいになるように間引きしました。 間引きしたものは、かき揚げの材料にすると美味しく食べられますが、ニンジンとピーマン嫌いなうちの嫁さんが作ってくれるはずがない。なので、今までは廃棄...

    和ちさん ニンジンの栽培 38日目 2025-10-15 18:59
    いいね!  コメント

  • カブの様子

    根元が膨らんでいます。間引きしたら急に大きくなりだした感じ。

    和ちさん カブの栽培 38日目 2025-10-15 18:53
    いいね!  コメント

  • 様子見

    防虫ネットをしていますが葉っぱは穴だらけ。葉っぱがマダラ模様な株から結球始めの株まであります。 諦め廃棄してカブの間引きしたものを植付しようかな。ハクサイ食べる気しない。

    和ちさん ミニハクサイの栽培 38日目 2025-10-15 18:50
    いいね!  コメント

  • 畝間に追肥

    しました。有機化成肥料を片側に指3本で二つまみ。

    和ちさん ミズナ大株の栽培 38日目 2025-10-15 18:46
    いいね!  コメント

  • イモムシが苦手な方はスルーして下さい

    ブロッコリーの葉っぱにかすれた部分を発見、裏を確認すると、体長5㍉で太さ1㍉のイモムシがうじゃうじゃ。幸いなことに、忍法雲隠れの術と分身の術の前だったので、葉っぱごと切り取り穴を掘って埋めました。 ...

    和ちさん よくばりブロッコリーの栽培 38日目 2025-10-15 18:44
    いいね!  コメント

  • キャベツの様子

    防虫ネットをしていても穴だらけ。オンブバッタに食べられなければ良いの考え、あいつらはガツガツ食いやがる。 天気が良くなればゼンターリを散布しよう。

    和ちさん キャベツの栽培 38日目 2025-10-15 18:37
    いいね!  コメント

  • ナス収穫

    その都度収穫しています。写真を撮って投稿していないだけです。ソロソロ終わろうとしても幼果ができてきて、先延ばし先伸ばししています。 垂直仕立てですが、手が届きません。今は放任で草丈250cmを超えて...

    和ちさん ナスの栽培 183日目 2025-10-15 18:34
    いいね!  コメント

栽培中ランキング

野菜

1 トマト 513人 全1433人
2 キュウリ 179人 全553人
3 ナス 158人 全467人
4 ピーマン 142人 全390人
5 エダマメ 104人 全371人

1 バラ 34人 全53人
2 マリーゴールド 33人 全80人
3 アサガオ 30人 全70人

果物

1 いちご 219人 全349人
2 ブルーベリー 26人 全34人
3 ブドウ 15人 全15人

ゴールドメンバー トップ5GOLD