新着投稿
-
チャノホコリダニ被害にあった裏がゴールドの葉かき
あまりの豪雨でカッパをかけてました~ 昨日チャノホコリダニ被害にあった葉裏が褐色に変色して光沢を帯びてる(綺麗なゴールドw)葉っぱを いっぱいかいておきましたわw ちょっとスッカスカ… バ...
-
オベリスク無理やりw
昨日は酷い豪雨だったのでカッパを着せてました~ ネット張れないから行灯…って考えてて 昔トマトで使ったオベリスクがあったわと思って不器用なのできゅうりの先端を折ってしまいましたw何すんねん。 ...
-
無理やりこじあけて人工受粉
今朝もメバナが開いてない。 どうしてだろう 指で開いてみた。 水が溜まってる。 でも おとといのメバナも 満杯に水が溜まっていたけど開いてたけど。 指でこじあけて 4つ咲いてるオバ...
-
結実かな
結実した様です。
-
結実
結実
-
100円で借りれる畑
抽選で借りれる畑でサツマイモ、かぼちゃ、ニンニク、トマト、黒だいずを栽培
-
【追肥】タイミング逃してた!!
こんにちは 桜屋ひむろです タイミング逃してた!! トウモロコシは元気に生育中(੭ ᐕ) 本当はもっと早く追肥が必要だったのですが、 ほかの作業ですっかり忘れてしまっ...
-
コンポスト作戦、その1
生ゴミを乾燥させて、未堆肥のコンポストを作っていますが、良く獣に袋からかじられます。 今回は、箱わなにこの生ゴミを処理したものを投入します。 コンポスト作戦で、害獣を捕らえます。
-
6月24日 種から栽培 タマネギ 収穫
種から栽培したタマネギの収穫をしました→自宅用 苗から栽培物より一回り小さいサイズ 失敗ではないですがイマイチです!
-
祝 トマト収穫
大玉トマトを収穫しました。 やっと念願の大玉トマトです。 今日は、2玉収穫しました。 これから順次収穫ができそうです。 害獣対策をしないといけません。