新着投稿
-
花の真ん中に葉があるミニバラ
タイトル通り。おもしろいが、たぶんこれは良くない生育の例なのだろう。
-
発芽直後にナメクジにやられかける
タイトル通り。一匹は手で捕まえてから靴で踏んで殺したが、ヌメヌメとして本当に気持ち悪い。とにかく最悪の存在だ。ナメクリーンなどを散布。しかし、これは雨や水やり時に効果が落ちるらしく、他の薬剤を用いる必...
しろちゃんさん マリーゴールド(フレンチとアフリカン) 1501日目 2025-04-24 00:48
いいね! コメント -
島唐辛子
去年植えた島唐辛子は、植える時期が遅かったので10-11月にようやく実が赤くなった。それから冬越しの剪定して、今年はすでに花が咲いてる。
-
芽出し
です。
-
貴重
なんとかこぼれ種から発芽したやつをみつけて、3つくらい。夜の冷え込みが厳しいとすーぐ花芽が出てきちゃうから、大事に大事に育ててます。挿し木で増やしていきたいから、とにかく一本でも大きくなってくれ!!
-
生長スピードアップ
ここ最近、気温が暖かいのでナスには適温なのかナ 背丈も葉っぱも大きくなりイイ感じ これからドンドン大きくなるでしょう
-
生長しています
ちょっと失敗したかも!! 一枚目の写真がなるなる 二枚目の写真がダイソー種 これを見比べると明らかに「なるなる」が小さい これって原因は土なんですよ 種まきする時にケチって使い古しの...
-
植え付けしました
ハウスの中に植え付けしました シルバーマルチのベッドが気に入るとイイんですが ただ、シルバーマルチは3年目のお古なんです、、、 吊るす紐は後日やります
-
もう少しだね
本葉が広がってイイ感じです もう少し大きくなったら畑デビューです
-
第2弾の種蒔き
10日前蒔いた種は全部芽が出てきた。 もう少し植える場所がありそうなので、 もう一袋トレーに蒔いた。 最初の袋は17粒、今回は15粒だった。