新着投稿
-
飛行船ラルクを入手
皆さんのスイカの収穫の書込みに触発され、遅ればせながら秋スイカに挑戦してみます。 取り急ぎ種を入手。 飛行船ラルクというスイカにしてみました。 播き時は7月とすでに遅れていますが。
hidefarmさん 2019-20 スイカ 飛紅船ラルク 0日目 2019-08-05 22:23
いいね! コメント -
8月5日 ナス 最後の2株 剪定
調子の悪かった ナス・・・先行剪定した株が生育安定状態になりましたので 残り2株を剪定しました! この2株は根切りを行わない予定です。
-
モロッコの収穫と手入れの時は注意する
野菜の収穫の時、綿の手袋をしているんだけど、モロッコインゲンは、葉っぱ、手袋に張り付く張り付く。で取り除きづらいほどぺったりと張り付いてしまう。ベタベタしているのと、うぶ毛があるからなのか。 先...
-
8月5日 露地栽培 中玉トマト 収穫販売予定
露地栽培 中玉トマトの果実が赤くなり そろそろ収穫出来る状態 明日?明後日?に収穫して販売する予定です。
-
8月5日 水耕栽培 ネットメロン いつの間にか結実
毎日 培養液を大量に消費している 最後の1株水耕栽培メロン 昨日 収穫して株を廃棄し溶液消費を軽減させる予定でしたが よく観察したら 葉の陰で、いつの間にかもう1個大きな果実を結実させていましたの...
-
いつ花が咲く?実がなる?
となりのモロッコインゲンは、早々と、花もつけ、じゃんじゃん収穫出来ているというのにシカクマメは、サッパリ。 成長はしているが一向に花が咲かない。花に気づかないのか、わからないが。 いつ収穫出来るの...
-
8月5日 ハウストマト 無事
先日植え付けたハウストマト2株目猛暑の中 無事でした!
-
モロッコインゲンの様子
支柱とネットは、最初にガッチリと組まなければこんなんなっちゃいますよというダメな手本のようなモロッコインゲンの様子です。 インゲンがツルを伸ばし、実が生るころは、想像以上の重さになり、ネットは、...
-
今日の収穫
四葉、11本の収穫。 でも、曲がりが結構出てきました。 なり疲れか、そろそろ水遣りが必要なのかもしれません。
-
これが根粒菌
マメ科の植物を育てると肥料を与えなくて良い。と言われる。 それは、マメ科の植物の根には、根粒菌という細菌が丸い粒状のコブを作って寄生する。この根粒菌は、植物から光合成で作られた栄養素をもらうかわりに...