新着投稿
-
実家のプランター (^^)
実家に苗をあげて、マリーゴールドと混植したフリーダム (^^) 雌花がいくつか咲いて、着果もしています (^^) 母は、花が好きでほぼ初めての野菜栽培を楽しんでいる様です (^^...
-
発芽状況と畝延長
只今後一息も含め45播種中43発根→40発芽 ナスが少し前からチャノホコリダニ?やべと病?にやられて、素人ながら薬を撒いてみたり何とか回復させてあげたかったんですが、症状が治まらず・・・ 泣く泣く...
-
強引に2つ採る
朝、収穫出来そうなのが1つと 小さい株の方にもビミョーなサイズのが オクラの成長パワーを信じて 夕方を待つ… It is time ! 1cmほど大きくなってるかなぁ ...
-
カリオペよく見たら二股
カリオペは、なんだか他のナスと花?実?のつき方が違うようです。 特徴? 枝から伸びる花茎が1本じゃなく 2本というか、二股に分かれて片方には一つの花、もう片方は、複数花を付けています。 これは...
-
膨らんできた♪
ここまで来れば あまりポロリの心配もなく安心♪ 今のところは去年の倍は着いてる だから今年はね~ 誰かにおすそわけ出来るかも(〃ω〃)
-
栽培方針②ペンタス定植♪
ペンタスをでっかいポットに植付けました(*‘ω‘ *) ツボミもありますね♪ 最初に一回トレニアと寄せ植えしたのですが、トレニアがメッチャ広がる事に気付いたのでやっぱやめたんです(笑) ...
-
枝豆ブラックパワーでビール
枝豆のブラックパワーが茹で上がりました。 黒豆だからでしょうか鮮やかな緑色ではありません。 豆はやはり黒みがかっています。 さっそくビールで試食。 黒豆、美味しくいただいています。
-
桃色・黄色・赤ジニア
桃色・黄色ジニア観察です♪ 日々広がってます! 株元を見たらガッシリでした。 (長女記)
-
種まき妄想中(//∇//)
7月は子ども会の役員活動がメジロ押しだったり、生まれて初めて頭部のMRIを撮ってトラウマ気味になったりと、いろいろなことがあってほとんどPN&園芸できませんでした(´;Д;`) 1月ごろからずっ...
-
#番外編# スギナに付いて熱く語る会
番外編! スギナに付いて熱く語る会(。-∀-)← <スギナの《分類》 門 : シダ植物門 Pteridophyta 綱 : トクサ綱 Equisetopsida ...