新着投稿
-
薄皮しゃーべっとメロン7/28
薄皮メロンの水耕栽培です。 ほとんど終わりです。枯れた蔓を処分しました。 第3玉が黄色くなっています。 自宅の冷蔵庫にメロンが2玉入っていますので、この第3玉はしばらくぶら下げておきます...
hareotokoさん 薄皮しゃーべっとメロンの水耕栽培 102日目 2019-07-29 08:39
いいね! コメント -
網干メロン7/29
網干メロンの水耕栽培です。 蔓はすこぶる健全です。あの日照不足&梅雨寒をよく耐えました。 雌花は咲きますが結実してません。気長に待ちます。
-
小玉スイカ7/29
小玉スイカの水耕栽培です。 第3玉が結実しました。 土耕栽培の小玉スイカは、蔓ボケで結実しません。
-
CFプチぷよ7/29
CFプチぷよの水耕栽培です。 ひょっとして、夏バテでしょうか。 水耕栽培トマトが不調です。 そろそろ大規模切り戻しが必要になってきました。 あす、切り戻しします。
-
フルティカ7/28
フルティカの水耕栽培です。 切り戻しをしました。復活してくれることを願っています。 青い果実をかなり廃棄しました。 今日の収穫は16個です。 合計の収穫は46個です。
-
収穫!!!成功でした。
8月前にほとんどオレンジになりました。 また花は咲いてきましたが、かなり小さな実がなるくらいだと思います。平均150gくらいでした。
-
キュウリ1号 収穫
おはようございます。 今朝もキュウリ1号 一本収穫しました。 累計9本目
-
六十五日目
花が三輪、追加で咲きました。 最初の花も、順調に丸くなってます。 鉢植えのほうも日に日に大きくなってます。(自分比)
-
観察、予防
4番手と5番手にプレバソンを散布しました。5番手は後手後手な第1回目の予防。 4番手はライトブラウン、お盆前には収穫が始まりそう。目論見通り。 6番手、抑制栽培のゴールドラッシュは、同日播種の...
Kanekuraさん 2019トウモロコシ-プチナコーンχ 127日目 2019-07-29 07:25
いいね! コメント -
収穫
そろそろ片付けが必要なので収穫しました。前日に強い雨が影響したのか、痛んだものもありました。メッシュや大きさの違いからマリアージュとリムジンを1つずつ。キューピットがさっぱり成ってくれませんでした。今...
Kanekuraさん 2019メロン栽培-マリアージュ 127日目 2019-07-29 07:07
いいね! コメント