新着投稿
-
6/6 ズッキーニ植え替え
いぼいぼズッキーニの行灯を取ったら、3本目が出てた。 発芽率がいまいちよくなかったので、3粒蒔いていて、1粒だけ発芽したのでそのまま植えたらいつのまにか発芽していたらしい。 2本は別の場所に移...
-
ズッキーニの誘引
ズッキーニの誘引に結束バンドを使う。 最初ゆるく支柱と繋げておく。 茎が伸びたら上の節と支柱を結束バンドでゆるく繋げたら、すぐ下の結束バンドをきつくして支柱と茎を固定する。 伸びるごとに同じ作業...
-
金魚草移動計画・枯れるの覚悟で
※まず始めに、金魚草記録は「2018春~お花達」のノートから このノートへ移動します。やっと個別のノート作成。 金魚草移動計画、まず最初に桃色の金魚草を移植し、最初は 枯れてしまいそうで...
-
状況
うどん粉病発生。毎年終盤はうどん粉病が発生するが今年は未だひどく無い。今年は一切収穫しないと言ってたかみさんが弁当用に収穫。
Ossan_Enginnerさん スナップエンドウ 73日目 2019-06-06 20:55
いいね! コメント -
収穫
収穫
Ossan_Enginnerさん スナップエンドウ 70日目 2019-06-06 20:52
いいね! コメント -
収穫
収穫
Ossan_Enginnerさん スナップエンドウ 66日目 2019-06-06 20:49
いいね! コメント -
収穫
収穫。娘の弁当に彩りに入れたスナップエンドウ。食わず嫌いの野菜嫌いの娘がおいしいと言ってくれた。
Ossan_Enginnerさん スナップエンドウ 64日目 2019-06-06 20:46
いいね! コメント -
6/6 おかひじきの様子
おかひじきの様子です。ナス畑の畝で防虫ネットの中にいたので収穫忘れてました。 伸び伸びしてるから明日収穫しないと固くなっちゃうね。
-
開花
次々と開花。身も大きくなって。
Ossan_Enginnerさん スナップエンドウ 55日目 2019-06-06 20:42
いいね! コメント -
開花
キヌサヤに遅れるがスナップエンドウも開花。
Ossan_Enginnerさん スナップエンドウ 53日目 2019-06-06 20:39
いいね! コメント