新着投稿
-
パセリ開花
イタリアンパセリが開花した。 このまま育てて最終的には種を採りたい。 それよりも、最近アブラムシが花芽付近でたむろっている。 今日はナミテントウっぽいのがいたけどもっとモリモリ食べてほしい。
-
間引き&液肥〜
モサモサに成長してきたほうれん草を、間引きしたよ( ^ω^ ) 間引いたほうれん草は、ベーコンと炒めて明日の長男坊のお弁当に入れる予定♪ 間引いた後は、液肥をあげた〜。 また大きくな...
-
雄花のみ開花
6.2 開花したが雄花のみ 基部の花で全て雄花、全て取ってしまう 既に行灯からはみ出す株もある
-
野良フィレンツェ
高速道路ぶっとばして 独り暮らしの母親の様子を見に行った。 自分の土地でもない近所の斜面に 野菜をいろいろと植えているらしいんだけど 雨が降らなくて あれこれダメになったと しきりに愚痴る...
-
脇芽からも挿し木チャレンジ!(≧∇≦)b
ミソハギがめっちゃ成長中。 早くも蕾が出てきました~。(>▽<)b 調べてみると挿し木もできるみたいなので早速チャレンジ!
-
実の様子
前回撮影した時よりも大きくなってきている。 尻腐れもなさそうで今のところ順調そう。
-
種まき
4.9 種まき 5.3 定食 しばらくアンドン
-
黒田五寸も間引く
黒田五寸も 混んできた。 まだまだ 大きくしてから間引きたいけど せめて4〜5㎝くらいは あけないとね。 1本 人参らしいのがあって おーっっ って喜びの声が出てしまった。 抜いたあ...
-
だいぶ繁っています
夢味は欲張って小ツル3本。 特濃こふきは2本。バタ子さんは親ズル摘芯してからは放任です。4.5本のびています。 夢味は5/31に悪天候ながら( -д-)すべて人工受粉しました。 こふきは雌花も雄花...
-
試食!
オカノリははじめて育てた植物。食べたこともありませんでした。 そろそろ摘心の頃合いですが、節が意外と詰まっているので あと二、三枚葉が出たらやろうと思います。 葉はだいぶ大きくなったのが何枚かある...