新着投稿
-
スイカの様子5/10
小玉スイカです。 順調に成長してます。2株あります。 最低気温がまだ低いので、焦らず育苗します。
-
ムーンライト5/10
ムーンライトです。 水耕育苗している1苗です。 順調です。 その他、二粒追加で種蒔きしたのは発根してました。
-
アールスロイヤル、水耕栽培始めました❗
アールスロイヤルメロンです。 播種から50日経過しました。 本格的水耕栽培を始めました❗ 南西かどに位置するベランダで、日照時間は、自宅ではmaxです。 プランターは520サイズで...
-
いちごの水耕栽培5/10
いちごの水耕栽培です。 白蜜香が暴れてランナーを出しまくっています。 ランナーの先の子苗(一郎、ニ郎、三郎)をポットで受けとめることにしました。 ポットには赤玉土が入っています。 ...
-
ツタンカーメンの様子5/10
ツタンカーメンの水耕栽培です。 プランターの水を枯渇させてしまいました。 葉がしおれています。やらかしてしまいました。 急いで液肥25リットルを補充しました。 復活してくれるこ...
-
苗帽子を被せ換え
ズッキーニの苗には、苗帽子を被せてあるものと、被せてないものがありますが、被せてある方は、生長が早く、はみ出してくるものもあります。大きくなった苗から、被せてない小さい苗へ、苗帽子を被せ換えしました。
かさあやさん 2019年春夏、ズッキーニブラックトスカ17株 57日目 2019-05-10 08:20
いいね! コメント -
5/4の雹被害!
5/4にゲリラ豪雨と雹が降って茄子の葉が破れた!
-
少し生長
小さいまま生長しなかった苗のうち、1つは葉が少し大きくなってくる。気温が上がってきたので、何とか定植まで漕ぎつけられるかも知れない。 もう1つの苗は葉が小さいままで動きなし。
-
定植!
京都伝統野菜の加茂なす栽培初挑戦!
-
5/4の雹被害!
5/4のゲリラ豪雨と雹で葉が破れる!