新着投稿
186291-186300件を表示 / 全561333件
-
トウミョウが育った
豆苗が青々とした葉を出し始めました! これは、インコ達も既に食べております! 茎までモシャモシャとね。 スプラウトは手軽で良い♪根っこが凄いんですよ! (長女記)
-
5月6日 タマネギ 薬剤散布
今回でラスト タマネギ畝に薬剤散布を行いました! 薬剤は・・ダコニールです。
-
5月6日 スナップエンドウ収穫
今回で2回目ですが・・・ スナップエンドウの収穫をしました! これから収穫本番です。
-
第二部発根
向日葵の種を、第二部(2袋目) を、水に付け、時々空気に当てて調整。 すると3日目くらいで発根、 もうポットに植えられそうです! (長女記)
-
5月6日 サラダ菜 収穫
先日に引き続き サラダ菜の収穫をしました!→実家用
-
5月6日 連作栽培 コマツナ 収穫
連作栽培のコマツナほとんどを収穫しました!→実家用
-
5月6日 なんちゃって石垣イチゴ 収穫
先日 防鳥ネットを張ったお陰で カラスの害も無く無事に収穫できました。
-
5月6日 ハウス内通常栽培 リーフレタス 収穫
ハウス内で通常栽培していた最後のリーフレタスを収穫しました! 未収穫在庫は露地栽培の2株です。
ddmoterさん 2019 リーフレタス 水耕栽培VS通常栽培 36日目 2019-05-06 20:04
いいね! コメント -
根っこが出てきたのでポットに蒔いた
種を水漬けして一週間、根っこがちょっと出てきたのでポットに蒔いた。 例年は4月に蒔いているので、部屋に入れて育てていたが、今年は5月のため、外に出しっぱなし。
-
ナスも苗から
ナス苗も買っちゃいました♪ スタンダードな千両二号♪ 種からやりたかったな・・・来年は種からやろうかな(T-T)