新着投稿
-
平成さいご
案外、大きくなってる!
-
シルクスイートいくつかツル採れる?
入院中にカミさんにバッサリやられたシルクスイート(ひとつ前のノート見てね)だけど、上手く行けば3つくらいはツルが採れそうな予感~♪ 本当は芽がふくらんできたあたりで砂に挿す(3枚目の絵ね~♪)ん...
-
令和も豊作を
令和も豊作を。 とうとう令和になりましたね♪ さらば、お世話になった平成よ! 失敗もあり成功もあった栽培。 豊年・・・・・まではいかないけれど豊作はあったよ! 何種類もの...
-
今日もかき取り収穫♪
今朝見て、急激な成長に驚いたリーフレタス。 こちらもほうれん草の間引き菜と一緒にサラダに使いたかったから、外側の葉をかき取り収穫したよ♪ さて、次収穫出来るのはいつかしら(* ω *)
-
平成さいご
1週間ぶり 大きくなってる!! 何か感動!!
-
董立ちして…
結局、完全に董立ちしてしまい 撤去 一応、食べれそうなので 欲しがった近所の人や親戚に差し上げました 葉や董立ちした芽を油炒め、煮る、漬け物したそうです やはりこっちの人には馴染みが無い味だ...
アビス623さん 四川児菜(子持タカナ)しせんあーさい 208日目 2019-05-01 19:30
いいね! コメント -
間引きしたよ♪
そろそろ間引きと液肥をあげたいなぁ、と思っていたほうれん草。 今夜のサラダに使いたかったから、夕方雨が上がってから間引きしたよ♪ ホントは液肥もあげたかったんだけど、昨夜からの雨で土はしっかり...
-
ももかと種から育てたももか収穫 食べ比べ
この収穫の前にも1〜2個ずつ大きい実が付いてましたが ナメクジ、鳥に食われ収穫出来ず 毎日のよう暗くなるとナメ退治スプレーをかけてようやく収穫出来ました とりあえず結果は 大きさ、形、色=変化...
-
球根を掘り出し
今年もGWに球根を掘り出して乾燥です。 年々球根が増えるので、植える場所がなくなっていく・・・
-
種まき
サカタ「大きな栗カボチャ」11粒 ポット2粒蒔きにて開始。今日から令和。改元を記念して始めるぞ。