新着投稿
-
ミニトマト
まだまだ、実を着けるミニトマト!
-
カリビアンボンバーが気になる(;^_^A
今日のジュンテンドーの広告で唐辛子のカリビアンボンバーが売っていました。 辛い物が大好きなのでめっちゃ気になるけど、うちしか食べないのが難点。(;^_^A 酒のあてみたいに、自分だけが食べられる料...
-
ピオーネの様子
各所から芽吹きが始まった様です❗ 奥の畑はジャガイモです オオデマリも満開です
-
100日目のアイコ
ミニトマトアイコの100日目を記録。 またいつのまにか病気が蔓延してきていたので、ダコニールを使用。 ダコニールはミニトマトだと二回までなので、また病気が出たら別のお薬に変えなくては。 ...
-
つぼみ成長中
にょきにょき伸びてきた
-
なす梵天丸を定植
なすの梵天丸2株を定植しました。 初めての品種、収穫が楽しみです。
-
新玉ねぎの甘酢漬け
新玉ねぎのシーズンを待ちに待って漬けるのがコレ! 玉ねぎは栽培するスペースないので買ってきたけど…… コレ、美味しいんです。作るのも簡単。 スライスカッターで薄〜く切って瓶に詰め、上から 砂糖...
-
340日目のペピーノ
ペピーノロイヤルカスタードの340日目を記録。 いよいよはっきりと実が黄色くなってきました。 半分ほどはまだ緑なので、もう少し待ってみます。 全体的に健康的で新しい開花も続いてます。...
-
460日目のレジナ
ミニトマトレジナの460日目を記録。 ハダニ被害か、全体的に枯れそうな雰囲気になってます。 カダンセーフはしておいたので、観察を続けます。
-
追加
4/11にオクラと一緒に催芽した種子、結局2本だけ発芽。 https://plantsnote.jp/mypage/note/46831/436349/ 2ポット追加することにした。3粒ずつ埋...