新着投稿
187411-187420件を表示 / 全561417件
-
4月30日 ニラ 刈り払いにてリセット
収穫可能サイズまで生育しましたが・・ 葉の先端が遅霜で見た目が悪かったため 一度刈り払いをして 栽培リセットをしました。
-
4月30日 里芋 3株目 発芽確認
芽出しを行わずそのまま植え付け 少し心配していましたが 3株目の発芽を確認しました!
-
種まき浅かった?
根だしの時からもそうだったけど、先行はスターファイブっぽい~汗 (ダビデはまだ動き無し~(T^T)) ポットの土に指で穴あけて種まきしたんだけど、覆土が甘かったのか、根が土の表面に~汗 ...
-
4月30日 育苗 サラダ菜 発芽
サラダ菜の期限切れ種を蒔いたところ 見事に発芽 育苗を続行します、
-
4月30日 昨年のジャンボカボチャ こぼれ種 勝手に発芽
昨年のジャックランタン案山子を作った時 中の臓物をそのまま にして置いた場所から続々勝手に発芽していました。 自販機で販売するか? 考え中です。
-
4月30日 ブロッコリー畝 明日廃棄予定
花が豪快に咲き すっかり終了モードのブロッコリー・・・ 明日早朝より畝片付けを行う予定 前作業で防鳥ネットの除去 をしておきました。
-
4月30日 サラダ菜 収穫
サラダ菜 収穫しました! 夏野菜の収穫出来るまでの間 葉物野菜の収穫が続きます。
-
4月30日 バジル 植え替え急ぐ
時間が無くて少し大きめのポリポットに種蒔きしたバジル・・ 混んできましたので明日1ポット1株 小さいポリポットへ植え替えをします。
-
ビデンスじんわり大きくなってきた~♪
小さいなりにいい感じになってきたけど数がもう少し足りんかな~汗 もう種は全部蒔いちまったしな~汗 .
-
ジャガイモも道法流でやってみる?
丸ごと植えしたせいか、芽がウジャウジャ~汗 もうちょい伸びたら芽かきしたらんといかんけど、できるかな~? 右手で芋を(芋ごと抜けないように)押さえつけるほどの力が入るかどうか怪しいし、左手...