新着投稿
-
欲求不満解消~♪
あんくるバス大活躍~♪ 久しぶりに駅近くのカ⚪マへ~ まだ、重いモンは持てないので、苗は諦めて(てか、あんま欲しいものもなかったけど)種コーナへフラリと~♪ 買うよね~汗 もう...
-
4/23 ミルキースイーツ定植
南瓜予定地の右側の畝の下側にとうもろこしを定植しました。 ミルキースイーツです。10本です。 今年はとうもろこしの数が少ないですが、時間差で来月また蒔きます。 苗が小さくてもうまく根づけばい...
-
4/23 でらうまコーン定植
南瓜予定地の右の上の畝に、でらうまコーンを定植しました。 全部で9本です。 間に3本、白鳥枝豆を植えています。 とうもろこしの横には、冬越ししたチコリとキャベツが植えてありますが、この子達は...
-
4/23 ピーターコーン定植
左の南瓜予定地の畝の真ん中辺にピーターコーンを植えました。 早く蒔きすぎて全部発芽したのに結局2本になってしまいました。 発芽したらすぐ外に出しちゃうから枯れるんだよね。。。 隣に生姜とじゃ...
-
4/23 白鳥枝豆定植
白鳥枝豆が3本だけ苗になりました。 今日とうもろこしの間に定植しました。 まだ小さいんだけどまあいいや。 ダメなら蒔き直すし。
-
花穂の先端まで開花
花径が大きめなのでダイナミックな印象です。カエデの新緑にブルーが映えてとても綺麗。 わき芽の細い花茎も咲いてきました。
-
今日のきらーず君
4/5に植えたプチトマトのきらーず君。 順調に成長して、今は3段目まで蕾が付いてます♪ たくさん収穫出来ますように(。-人-。)
-
勢い衰えず
①よく咲きます。というか、咲いた花がいつまでもしぼまないので満開が持続している感じ。ここは地植えではなく、鉢を地面にそのまま置いています。 ②青い鉢とピンクのビビ。2株あります。 ③プ...
bambooさん スミレ科の花 ビオラ2018年ビビ(エッセンスジュピター) 1697日目 2019-04-23 16:25
いいね! コメント -
裏庭のオオデマリ満開
今年もこの季節が来ました。環境があっているのか花付きがよろしく、すごいことになっています。 ホームセンターで小さな苗木を植えて8年、裏庭のシンボルツリーになりました。
-
うっすらと
うっすらと。 金魚草が、少し花が見えてきました! まだ開花はしてなく、途中。 蕾は沢山ついてるので 一斉開花したらいいな(∩´∀`)∩ まだ咲いてはいない。 開花時...