新着投稿
-
定植
とっくり芋4株ととやまのいも3株を定植しました。 去年は自作のパイプで栽培したものの、みごと全株がパイプをよけて地中へ降下してしまい、堀上げに苦労しました。今年は波板とパイプの2本立てです。やま...
-
発芽始まる
昨日辺りからポツポツと双葉が開き始めてきました。 シソ科特有の丸っこい葉っぱです。
-
芽が出てきました!
15ポットの芽が少し出てきはじめました。
-
もうすぐ収穫~♪d(´▽`)b♪
春になってキャベツの成長が加速しています。 hirolyさんから聞いてキャベツを押してみたけど、まだ柔らかくなってないのでトウ立ちは大丈夫そう。(≧∇≦)b もう少し育ててみようと思いますが、どこ...
-
定植
里芋を定植しました。本来なら輪作といきたいですが、畝の都合で去年と同じ位置で連作です。 堆肥とえひめAIを多めに入れて耕耘。 元肥は微量要素入り野菜野菜専用肥料で果・根菜類の定量を入れました。...
-
咲いた
咲いたのは4/18です。 やっと咲きました。 受粉は木を揺らす程度にしています。 実がつくといいなぁ
-
冬も春も越せた
温かい冬と寒い春もそろそろ終わりでしょうか? 一つのプランターで3人が身を寄せ合い 何とか無事に冬と春を越せたようです。
-
赤い花
赤花えんどう、というだけあって赤い花が付いていました。 もうちょっと大きくなったら支柱と紐でくくろうと思います。
-
ガンバ購入~(≧∇≦)b
ミニトマトはチェリーゴールドを種から育てていますが、別の味も楽しみたいのでサントリーのガンバも育てることに。 疫病に強い 丈夫な品種らしいので、素人のうちでも安心して育てられそう。(≧ω≦)b 良...
-
☺︎参戦【ナス科の地上絵】⑥
〜 保てるか?...50cmの壁... 〜 遠くから聞こえてくるのは、... 「強欲アホ千鳥でいいじゃねーか? いっぱい埋められるぞ‼︎」 んっ⁉︎...その声は? ...
pub-crawlerさん ☺︎~幻影を辿る借景~☻ 98日目 2019-04-20 15:53
いいね! コメント