新着投稿
-
苗が大きく肥大してきた
ミニだし成長が早いですね。来月には収穫出来るのかな?
usagi0311さん 2019 ミニ大根(あやめっ娘、三太郎) 43日目 2019-04-20 00:54
いいね! コメント -
第一弾を定植
自家育苗の世界一トマト、パルマ、接木苗を購入した大型福寿の定植を行いました。 世界一トマトは、今月の野菜だよりにあった密植気味で三段目までだけ収穫する一本仕立てでやってみようと思います。
dp106さん 大玉トマト2019(世界一・福寿・パルマ・ロマネスコ・ラトガース) 0日目 2019-04-20 00:48
いいね! コメント -
枝豆定植
苗は小さいですが、本葉が1、2枚の幼苗で定植のが老化苗よりいいらしいので定植してきました。 まだまだ鳥の被害が怖いので不織布ベタがけしてきました!
-
おおまさり播種
自家採種のおおまさりを直播きしてきました。 トンネルする時間が無かったので、不織布をベタがけしてきました。 発芽しない場所も出てくると思うので明日、ポットにも少し蒔いて置こうと思います。
-
クルックネックトを追加
育苗したクルックネックトを追加で定植しました。 第一弾のあんどんは暑そうだったので、一週間で撤去しました。
-
今年も福寿の苗を購入
トマトの苗は売るほどあるのに・・・ 大玉トマトを食べ比べて見たいのでいつもの大型福寿の接木苗を1本だけ購入しました。 中玉も欲しかったので、レッドオーレを2本購入です。
-
満月と乾杯
屋上にあがって 1人 満月を望む あの頃より暖かくなったはずなのに なんだか月の光も冷たい 冷たい… そうだったっけね その意味は一体何だろう
-
またパッションフルーツが開花
23時半頃帰宅したら、またパッションフルーツが1つ開花してた。 早速受粉作業をして、その花粉を使い、蕾に開花前受粉をした。
TamTamさん パッションフルーツの挿し木Part2 866日目 2019-04-20 00:00
いいね! コメント -
白皮砂糖かぼちゃ定植
固定種なので、雪化粧とは違う場所に定植しました。 苗は2株育てたけど1株だけにしました。 多収穫出来るかぼちゃらしいけど、初めての栽培なので、勝手がよく分かりません( ̄▽ ̄;) 余り苗はしばらく...
usagi0311さん 2019 かぼちゃ(雪化粧、白皮砂糖かぼちゃ) 39日目 2019-04-19 23:57
いいね! コメント -
感無量です*\(^o^)/*
ソニックを収穫しました~! あの雹害にあった時はまさか収穫出来るとは思いませんでした。 シャルムは葉っぱがでろでろで可哀想なくらいやられてしまったけど、チビたまで食べる事は出来ました。 ...