新着投稿
-
オクラ『グリーンソード』のタネ蒔き
①温度が十分上がった4月下旬になったら… ②タネが固いので一晩水に浸けてから… という事ですが上旬で水に浸けずにタネ蒔きしました❗
-
キレイになってきた
満開まであと少し
ひかルンルンさん マーガレット エンジェリックレモンパステル 539日目 2018-04-10 09:53
いいね! コメント -
ピンクのチューリップが咲いた
思ったようには咲かなかったけどまぁいいや♪
-
辛味とうがらし
コメリに行った時...私の大好きなとうがらしの苗が売ってたんです。 実が青いうちは青唐辛子味噌、実が赤くなったら食べるラー油..去年の美味しかった思い出が。 今年も食べたいから買っちゃった...
-
陽当たり?の格差社会
月曜日の深夜 地震があって 今回はウチの中に何の変化も無くて 気にしてなかったんだけど 何人からか「 本棚の上は大丈夫?」 とお問い合わせをいただいた。 そうだった!! あの ...
-
最初の間引き
発芽はしました。が、半数以上が徒長状態・・・。 仕方ないので比較的丈が短い双葉を残し、それ以外の物は引き抜くことにしました。 何とか12株は確保したいんだけど、どうなりますやら。
-
チューリップ
チューリップがやっと開花しました。混植したので、色ごとに咲く時期がすこしづつ違い、同時には咲いてくれません。今度は近い色で混植しよう。
-
3番手、播種
おおもの、三番手を播種しました。 先日は雪が降ったり日も射さないのでとても寒く、セルトレイに取り上げたばかりの2番手は スチロール箱に入れたままでした。おかげで揃って徒長している印象です。 今日...
Kanekuraさん 2018 おおもの(トウモロコシ) 15日目 2018-04-10 09:05
いいね! コメント -
九条ネギの様子
一番右が九条ネギ、次の2列が一本ネギ、4列目が自家採種した一本ネギです。
-
メロン、植えた場所移動
食べ蒔きメロンの状況です。 水耕栽培2号(エアーレーション無し)は、当初プランターに植えたのですが、気が変わったので、発泡スチロールの容器に移動しました。 できる限り平たい容器の方が根が空...