新着投稿
-
ナンタヘーラ
今年のナンタヘーラはちょとちがうー! 2年茎も1年茎もわらわら(๑˃̵ᴗ˂̵) 楽しみねー(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
みつば収穫
ものすごい勢いで伸びて40cmくらいになっちゃったので硬いかな〜って思いつつ、豆乳鍋にして食べました まぁ♪柔らかくってとっても美味しい! たっぷりとれたので今日はおひたしで食べようっと!
-
花粉を採ってみるのだ
3種ある林檎たち、微妙に花期がズレてしまっているので、最初に咲いたグラニースミスの側花の葯を集めて取っておくことにした これを他の2種に受粉しようと思います グラニースミスは、お隣のマダム...
-
何か出てきた
別に無視してたわけじゃないけど・・・。 他の野菜たちの世話だとか花達の観察に気を取られていてすっかり忘れていました・・・。 昨日、透かしユリもずいぶんと伸びたなぁと近寄った際、すぐ隣のトリトニ...
-
ぎょえぇぇ~っ(T^T)
昨日はリーキの密集具合にノートで悲鳴をあげたけど、今日のは細ネギ~汗 これ、どうやって間引けっちゅうねん~ (T^T) .
-
マクワの本葉がしっかり出てきた~♪
スイカ・メロンチームの中では一番手だ~(^-^)v .
-
アトランティックジャイアント発生中
ハロウィーンカボチャのアトランティックジャイアント、庭の花壇から発生しました。 昨年、作ったカボチャが年末に腐って、その種が勝手に発芽しました。 苗が手に入ったので、アトランティックジャイ...
hareotokoさん 【リモート栽培】アトランティックジャイアント 1日目 2018-04-04 08:31
いいね! コメント -
桜満開
先日咲いた旭山桜が、 数日で一気に開きました。 こんなに咲くとは思わなかった。 ついでに、ペラルゴニウム カルノーサム 開花していますが、地味です。 本体も地味ですが、花も地味です。 ...
-
今年も逆さ浅植えマルチ栽培
数年前にシンシア栽培して美味しかったので今年も栽培!
-
海外出張 おつな姫
5月の中頃から2カ月間海外出張に行く事が急に決まりました。楽しみにしていた春夏物の栽培は世話ができない為諦めました。 今年は昨年のリベンジでトマト系、落花生。チャレンジでスイカ、メロンを計画していた...
nenndosituさん エダマメ 1日目 2018-04-04 07:51
いいね! コメント