新着投稿
-
収穫&終了(^^♪
「ソロモン」達、全て収穫しました♪ バター醤油炒めで夕食に頂きましたが、クセも少なく美味でした(#^.^#)
-
いい藁がとれそう
少しまじめに手入れをすれば、良い小麦が取れそう・・ 粉にするのが大変なんだけど、自前の粉でパン!! 止められない遊び~悩むなあ
-
マクロの世界へようこそ
うちの庭の植物をマクロ撮影したものです。 今回のモデルはシロバナさんとカントウさんです。 肉眼ではなかなか見られない世界をご覧下さい(´ω`)ノ
-
発芽しました
ジャガイモを置く位置が悪かったようで、穴を開け直したりしたもんだから、大変な作業になってしまった。腰が壊れそう
-
3月18日 水耕栽培企画㉚ 塩ビパイプ水耕装置 動作試運転
午後~制作に取りかかり日暮れ近くにようやく動作試運転を してみました! 心配事は・・・水の排水量より供給量が多く 栽培穴よりオーバーフローする事でしたが その問題はクリアー できましたが...
-
残り4株を定植
虹色スミレちゃん、ようやく全部定植しました。 どこに植えようか悩みました。 まず一つはビオラの寄せ植えをしていた丸いプランターの中央に。ここにはバレリーナというフリルひらひらのパンジーを植...
-
成長中
空豆ですが、暖かくなって来たので、ビニールネットを外しました。2株は摘芯しました。
-
植付け
空き畝に。栽培難しいらしい。いつもの適当栽培でどこまでできるでしょうか。 適当に作った野菜は適当にしかならないとよく言われますが、一度挑戦してみよう。 種イモ小さいしHCの早売りで売れ残りでシワシ...
FingerBassistさん じゃがいも インカのめざめ 0日目 2018-03-18 21:11
いいね! コメント -
3月18日 フローモニター 購入
フローモニター 購入→塩ビ水耕装置に取り付け予定
-
3月18日 余り苗のロマネスコ 収穫
余り苗畝に植え付けしていた4株中の1個を収穫しました。