新着投稿
-
収穫録2018-01-21:カリフローレ(8/15播4回目=最終)
-2017/08/15 セル播種(3) -2017/09/01 ポット上げ(3) -2017/09/21 定植(3) 株間(35cm) -2018/01/09 収穫 (花蕾の1/4分...
-
収穫録2018-01-21:ビタミン菜(10/8播1回目)
-2017/10/8 露地播種 -2018/1/21 収穫(1)
-
収穫録2018-01-20:カリフローレ(8/15播3回目)
-2017/08/15 セル播種(3) -2017/09/01 ポット上げ(3) -2017/09/21 定植(3) 株間(35cm) -2018/01/09 収穫 (花蕾の1/4分)...
-
収穫録2018-01-20:ほうれん草(アトラス10/25播3回目)
-2017/10/25 露地播種 2条(20cm条間)長さ60cm -2018/01/09 初収穫(3) -2018/01/15 収穫(3) -2018/01/20 収穫(3)
-
庭木の剪定
先週、庭木の剪定をしました。 ヤマモモ オリーブ サルスベリ ハンカチの木 ヤマボウシ など まとめて一気に剪定しました。 これで庭もスッキリ。 ヤマモモは強剪定したので今年は実はつ...
-
ぱぷ丸イエロー購入
ぱぷ丸イエローの種を購入しました。 ピーマン類の育苗は初めてです。 8粒から何株の苗ができるんでしょうかね。 私はピーマンよりパプリカが好きです…。 日光さんに注文したのでまた...
-
ライ麦のライ太郎
去年蒔いた麦がちょぼちょぼと。 蒔いた時期が遅すぎたためまだ5cm程度です。 これではまだ麦踏みもできません。
-
収穫録2018-01-18:スティックセニョール(7/27播13回目)
-2017/07/27 セル播種(4) -2017/08/28 定植(3) 株間(45cm) -2017/10/17 頂蕾収穫 -2017/10/25 側蕾収穫開始 ・・・・ -2018/0...
-
春菊 生長はしているけど
ハウスの春菊は生長はしているけど収穫まではなかなか。 寒さで葉が少し傷んでいますが枯れないだけでも良しとします。
hidefarmさん 2017 春菊 おきく3号 4-E 8-EC 119日目 2018-02-03 08:37
いいね! コメント -
コマツナ収穫
コマツナ2度目の収穫をしました。 今の時期唯一収穫できる貴重な野菜です。 大事にいただきたいと思います。