新着投稿
-
12月16日 ビニールハウス建て替え⑤ 予定地サイズチェック
前回移設したハウス跡地の土を全て除去して新しいハウスのサイズ をヒモを張りチェックをしました! 以前より横40cm 縦60cm大きくなるため 明日 資材用ハウスの移設 ゴボウ畝の撤去 整地ま...
-
なえー!
苗をネットで購入しました。 5ポットセット! 豊姫という種類だそうです。 明日、お庭とプランターに植えますよ! たのしみだな〜
-
食べごろ?とりあえず掻き取る。
気がついたら小さめのプランターがギッチリに。 あまりにもギッチリは、病気や虫被害が恐ろしいので、お昼ご飯用にけっこう葉っぱを取りました。 軽く茹でてお浸しに。 おかかと合うんだよな〜!山東菜!
-
過保護しいたけ?
置く場所が…… 寒くなって居間に移動したものの置く場所が窓際しかなく 窓際のシイタちゃん。 ただ冷やっとした冷気を感じるんです。(霊気じゃないです) そのヒヤッと感を回避すべく新聞紙とタオルで窓...
-
今年は60センチクラスの株が7株も
最初は5号鉢から育ててきたデンマークカクタスですが、鉢増ししていくうちにノビノビと育ち?今では花が咲いたら直径軽く60センチ越えのビックサイズになり、置場所に困るほどになりました。 来年は葉をピンチ...
-
コマツナの生長 遅い
ハウスのコマツナわずかづつですが生長しています。 日中は30度を超えていますがやはりハウス内とは言え朝晩の寒さは外気と同じなので野菜には厳しい条件かもしれません。 これからも様子を見てみます。
-
チマサンチュ収穫終盤
チマサンチュを収穫しました。 寒さ増す中なんとか収穫していましたが葉先が傷んできました。 そろそろ終わりでしょうか。
hidefarmさん 2017 チマ•サンチュ 5-W 104日目 2017-12-16 19:24
いいね! コメント -
耕運機を確認~♪
朝、ウ○チの受け取り後、耕運機を貸してくれる約束をした会社の後輩んちに行って、現物を見てきた クボタとか言ってたけど、見ればイセキじゃん? 重くてクルマに乗せられないか心配だったんだけど、...
-
コーヒーの搾りカス~♪
今朝、ウ○チのために新天地に行ったら、コーヒー豆の搾りカスが捨ててあった~♪ マスターの仕業やろな~ 何せ喫茶店だから、毎日搾りカスが出るんやろね~ 馬糞に混ぜ込んでみようかと思った...
-
赤組も頑張りや~♪
グリーンの子らはジワッとながら大きくなってきたが、赤の子らは、かなりゆっくりだねぇ……汗 セットで色よく収穫したいんだから、足並み揃えてな~(^-^)v .