新着投稿
-
ム○シでもりのしいたけ農園ゲ~~ット!!
PNで流行ってる「もりのしいたけ農園」 買っちゃいましたww エリンギやシメジ・ナメコとかいろいろあったけど、初心者でも簡単に育てられるしいたけさんにしました(*^^*) キノコ栽培...
-
12/13 干し柿その後
おうちに取り込んだ干し柿は、冷凍庫と冷蔵庫に眠っていました。 少し白い粉が吹いた状態で、取り込んでしまいましたが、冷蔵庫の中で真っ白にお化粧しました。 ここまでくればすごく甘い。 両親に...
-
初収穫、引っこ抜く
食べたくなったので引っこ抜いてみた うんヨシャ イイ感じ 今日の晩御飯には大根の煮物つくります
-
にしきさんご
可愛いです。 まだ頑張ってます。
-
様子
変わりませんね。
-
タアサイと茎ブロッコリー
記録してませんが、外葉からちょくちょく収穫してる。 今日はこの2株からハサミで葉を頂きます。 東南ベランダのプランターから収穫 どちらもステックセニョール 数日前?青虫を大量に退治した。
ひかルンルンさん アブラナ科の葉野菜たち2017.8〜 119日目 2017-12-13 10:34
いいね! コメント -
チマサンチュと室内サラダ菜
移植して室内においてるサラダ菜 観葉植物化してます。 サラダって葉っぱ丸いはずが、うちのはみんな細い。 光が足らないとこうなるってことか。 移植したチマサンチュは元気。
-
べかなの様子
すごーく、美味しそう。 まだ食べてないけど。 ポットに、種まきしたのは間引き、土を足しました。
ひかルンルンさん アブラナ科の葉野菜たち2017.8〜 119日目 2017-12-13 10:28
いいね! コメント -
大根抜く
不本意だけど1本抜きました 今日おでんなのに大根買い忘れ。 まだ小さくて細いよ。 あと、記録してないけど、日野菜はすべて収穫。カブも少しずつ収穫してます。
-
年内最後のバラはマチルダとグリーンアイス
ゆっくりゆっくり開きました