栽培記録 PlantsNote
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • PNマーケット

トップページ > 新着投稿一覧

新着投稿

  • 中は意外と暖かい

    霜対策として100均のポリ袋(30L)で囲ったのですが、 このポリ袋、薄いのに結構強くて破れません。

    Neoottonさん エンドウの栽培(2017) 28日目 2017-12-11 14:45
    いいね!  コメント

  • とうが立ち始めましたが元気です

    一時期、葉も黄色くなり萎れてきたので、 もうダメかなと思いましたが、 苦土石灰を撒き、寒冷紗を外してあげたら少し盛り返して来ました。

    Neoottonさん ほうれん草の栽培(2017) 106日目 2017-12-11 14:37
    いいね!  コメント

  • 試しに収穫してみました

    前に植えていた人参の残りを全て収穫した時に、 隣に植えている九条ネギの中から一本だけ試しに収穫してみました。 白ネギの部分が結構長くなってきてます。 ちなみに、人参は大半が野ねずみに食い...

    Neoottonさん ネギの栽培(2017) 82日目 2017-12-11 14:27
    いいね!  コメント

  • 試しに収穫してみました

    10℃を下回るようになってきたので、 もう巻きそうもない一株を試しに収穫してみました。

    Neoottonさん 白菜の栽培(2017) 90日目 2017-12-11 14:19
    いいね!  コメント

  • 間引きしながら収穫中

    あとから蒔いた 分も大きくなり間引きしながら収穫中。 ポットに植えた種より、プランター直播きの方が成長が早い

    おいどんの庭さん ミズナ 88日目 2017-12-11 14:16
    いいね!  コメント

  • 定植しました

    「河内一寸そら豆」は種を蒔いた当初、全く発芽しませんでした。 そこで種を掘り起こして、土から種の上半分を出して植え直しました。 それでもほとんど発芽しないので、 夜は家の中に取り込むようにしたら...

    Neoottonさん 河内一寸そら豆の栽培(2017) 35日目 2017-12-11 14:14
    いいね!  コメント

  • 順調に成長

    サニーレタスは種からポットで育てて、プランターに移している。 その際、一斉にプランターに移し替えるのではなく、時期を遅らせて移植 することにより、同時に蒔いた種から長い間サニーレタスを楽しんでます...

    おいどんの庭さん サニーレタス 154日目 2017-12-11 13:57
    いいね!  コメント

  • 上澄むの?

    朝まで放置して様子をみたけど、あんま変わらんの~??? 計測液を3滴ポタポタするんだけど、液体は赤くて、それが試験管の中の土を溶かした上澄まない液体に落ちる瞬間に赤からグリーンに一瞬で変わるから...

    どらちゃんさん 新天地移住プロジェクト♪ 7日目 2017-12-11 13:19
    いいね!  コメント

  • 収穫

    葉が枯れたので収穫 あまりできはよくない

    七十二候さん 2017 秋ジャガ 71日目 2017-12-11 13:10
    いいね!  コメント

  • 赤ちゃんだ!

    夏のヒョウ被害で(四つ足のヒョウじゃなくて、氷のヒョウね)ボロボロになって もうダメね……とあきらめ、そのまま放置していました。 枯れるでもなく花も咲かず 冴えないまま冬を迎え…… さぁ、これか...

    まろ子さん アッケシソウ (シーアスパラガス) 2017 308日目 2017-12-11 13:00
    いいね!  コメント

栽培中ランキング

野菜

1 トマト 513人 全1433人
2 キュウリ 179人 全553人
3 ナス 158人 全467人
4 ピーマン 142人 全390人
5 エダマメ 104人 全371人

1 バラ 34人 全53人
2 マリーゴールド 33人 全80人
3 アサガオ 30人 全70人

果物

1 いちご 219人 全349人
2 ブルーベリー 26人 全34人
3 ブドウ 15人 全15人

ゴールドメンバー トップ5GOLD