新着投稿
-
3本の蔓
3方向に分けてみました。ウリハムシがすでに出現しました:(;゙゚'ω゚'):
-
経過観察
順調に伸びてます。脇芽も元気。
-
経過観察
2番目、3番目の蕾を確認。ワサワサしてます。
-
オトメユリ(ヒメサユリ)の種を播種しました。
ネットの知人から入手したオトメユリ(ヒメサユリ)の種を播種しました。 難物ということなのでミズゴケに播種し、半数は種子の側面を切り取るカット法を使いました。どういう結果になるか楽しみです。ミズゴケに...
-
経過観察
花芽がついてきました。大きな葉が展開。
-
終了
株よっては豆が黒くなって収穫できないものもありました。残った豆を収穫して撤収です。それでも今日もバケツ一杯採れました。 今年も豊作でした。
-
古典朝顔「団十郎」を蒔きました
遅くなりましたが、ネットの知人から貰った古典朝顔「団十郎」を蒔きました。 どんな変化が出るのか楽しみです。(^^♪ 朝顔は早朝に咲くのではなく、前日の日没から10時間後に開花するとか。なので電...
-
雄穂がでた
隣のナスと同じくらいの草丈なのに雄穂出てきた 出てきちゃったんだからしょうがない(-_-;) 少し追肥して応援しよう
うーたんさん うーたんファームの2025 大好き♡とうもろこし 65日目 2025-05-24 20:50
いいね! コメント -
脇芽ヽ(^o^)丿
脇芽を見てヽ(^o^)丿する人も少ないと思うけど(^_^;) 頭ブチッとしてもなかなか脇芽が出てこなくて心配していたよ いくら苗代のもとを取ったと言ってももう少しは収穫したいよ 今日も一本収穫で...
うーたんさん うーたんファームの2025 QQQのきゅ~ちゃん♡ 70日目 2025-05-24 20:43
いいね! コメント -
雄穂が見えた
今のところ虫の被害もなく、順調に生育しています。草丈は腰の高さくらいあります。 早いものは雄穂がのぞいています。 水やりがわりに液肥を与えています。