新着投稿
-
7/10 ジャガイモ干した、段ボールに保存
昨日収穫したジャガイモを陰干しし、仕分けし段ボールに入れて室内干しします。 サイズ別に分けて浅めの段ボールに入れて数日乾かした後、段ボール保存で冬越し予定です。 今年はキタアカリばっかりです。...
-
7/9 ジャガイモ収穫、片付け、終了
来週は雨なのでジャガイモを収穫しました。 芽挿し苗もあるのでまだ早かったりしますが、天気には勝てないのでもう全部収穫です。どれか芽挿し分か区別つかないしねー。 ジャガイモを掘るにはいい天気でした。...
-
7/9 片付け、収穫、ネット支柱補修、トマト支柱補強他
旦那様と朝から農園へ。午後から予定があるため、午前中に終わらせなければならず早朝から3時間半程作業。 ジャガイモの収穫、片付けとネット支柱の補修、トマト支柱の補強がメインです。 ★作業 ジャ...
-
収穫です!
今回は虫食いなしの立派なのがとれました! 焼いて生姜醤油で食べます(^-^)
-
受粉成功?
8日に受粉したベランダで桶栽培のピノガール。 今のとこと気持ち大きくなってきてるので無事に受粉は成功してくれたかな? ネットの袋被せて吊しておかないと。
-
あちゃー黄色くなってしもた
プランターの陰に隠れていたスーパーゴーヤ発見。 黄色くなっていた。 黄色くなったばかりだと、サラダにして食べているが、 ぐにゃぐにゃ。食べるのは無理そう。 種の採取用。でもスーパーゴーヤは早く...
-
ゴボウを添えて
連日ナスかトマトかキュウリばかり配ってるとそのうち拒否られそうなので、今日はゴボウを添えましょう。 掘りたてのゴボウってこんなに良い香りがするのねって言われたよ(⌒▽⌒)
-
大玉トマト、割れないうちに
樹上完熟を目指すと屋根なしだからかほぼ割れる。 割れると痛みやすい。 うーん、あきらめて割れる前、完熟一歩手前で収穫。
うーたんさん うーたんファームの2022 大玉中玉トマトもやるよ 88日目 2022-07-11 17:01
いいね! コメント -
春蒔き分最後の炒チャオ
5月に余っていた苗を6株オクラの脇に植えていたが、そろそろとう立ちしていた。あと4株で終わり。 丁度オクラの葉っぱが大きくなり、遮光している。 9月までレタス欠乏症かな。 ルッコラと空芯菜はよく...
-
ナス、毎日配っています
お隣、ご近所、親戚、友人 毎日ナス、トマト、キュウリ配ってます。 そろそろ拒否られるかも(^_^;)
うーたんさん うーたんファームの2022 今年もナスがんばろう! 160日目 2022-07-11 16:48
いいね! コメント