新着投稿
-
2房収穫
虫にやられて駄目になった果房が増えてきた 隣り合った果房が込み入っている箇所は収穫
-
苗取り完了
ランナーどりを進めていましたが、ほぼ活着したようです。週末にランナーの切り離しと追肥を行います。定植予定は8月20日ごろです。 おいCベリー、東京おひさまベリー、おおきみは欲しい数が揃っていないので...
-
桃太郎、すべて撤収しました。
桃太郎、すべて撤収しました。腐っていない果実は捨てずに水煮にして保存、トマトソースの材料にすることになりました。根から土壌のカビの菌が入る病気?にしては茎を切っても緑色で健康で、根も白い感じでした。原...
-
登熟始まる
我が家ではリザマート に次いで早く登熟が始まりました。今年の新梢数は10本に絞ったのですが、もう一つ勢いがありません。悪くはないのですが、樹勢が強いことで有名な品種なのでもう少し伸びて欲しいところです...
-
挿木植えた!
取り木で増やしたセシリア 根っこも回ってきたので植えた! 一個は妹くん家へ! 水に挿しておいたのも発根したので ポットに植えて育苗開始!
-
なるたろうも蔓下ろし!
なるたろうも蔓下ろし! 髭もバチバチ切ってウリャって剥がして 適当に括り付けたーヽ(´▽`)/
-
7/9 ジャガイモ収穫
収穫の続きです、残りのジャガイモを全部収穫しました。ジャガイモは車がある時じゃないと。自転車で運ぶと擦れて皮が剥けちゃうのよねえ。 ★収穫 ジャガイモ キタアカリ、ピルカ、メークイン、アン...
-
7/9 ブロッコリー、カリフラワー収穫
収穫の続きです。ブロッコリーとカリフラワーも収穫。 ドシコとロマネスコです、ドシコは元々蕾が緩い品種なのでふわふわになってます(^◇^;) ★収穫 ブロッコリー ドシコ カリフラワー ロマ...
-
7/9 ズッキーニ、コリンキー、スナップえんどう収穫
収穫の続きです。スナップえんどうを片付けました。 もう終わりだからねえ、粘ればもう少し採れますが夏野菜と交代です。 ★収穫 ズッキーニ コリンキー スナップえんどう ズッキーニもま...
-
収穫 まだまだあります
前年の秋に収穫したデジマを、春にたくさん植えました。 週一農夫ですので、夏野菜の手入れやら、きゅうりやオクラの収穫やら、 いろいろやりながらの収穫ですので、ついつい後回しになってしまい...