新着投稿
58421-58430件を表示 / 全560597件
-
雨上がりの収穫
昨日まで降り続いた雨が上がり、朝一番で収穫に行ってきました。トマトは、雨があたったので割れを心配しましたが、大丈夫でした。
やさい星人さん 夏野菜の定番「トマト色々」2022(2022.02~10) 144日目 2022-07-06 07:04
いいね! コメント -
レイトブルー57個収穫
レイトブルー57個収穫
TamTamさん ブルーベリー(レイトブルー:ノーザンハイブッシュ系)by東京農大収穫祭2017 1704日目 2022-07-06 06:56
いいね! コメント -
暑さで枯れてしまったかもしれない
暑さで枯れてしまったかもしれないが、液肥散布してみる。
-
順調に成長
暑すぎるためか、2つの種は発芽しない。 発芽した株は順調に成長する。
-
収穫
大き風通しが悪いのか、病気になりやすいようだ。 バジルは整枝と収穫が同時進行に進む。
-
液肥散布
先週から液肥散布していると、強くなったのか病気が出にくいようだ。
-
農薬散布
成長が悪い。 病気が悪くならないようとりあえず農薬散布。 アクタラ3000倍希釈液、トップジンM1000倍希釈液散布。
-
収穫
それにしても柚子の下で日当たりが悪い株のほうが、日当たりの良い株より成長が良いのはなぜだろう。 ピーマンに比べ実が小さいので見逃したが、収穫できる実の大きさだった。
-
収穫
混みあった枝と葉を整理。 実がついているので、液肥散布。 収穫約2.1kg。
-
収穫し農薬散布
アクタラ3000倍希釈液、トップジンM1000倍希釈液散布。 農薬散布後6時間後から雨が降るが、戻り梅雨なので何とかなっていただきたい。 食べられる最小限の大きさらしいピーマンを農薬散布前に収穫。...