オクラ-品種不明 QA 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > Q&A > オクラ-品種不明 Q&A > オクラの受粉

オクラ-品種不明 のQ&A

オクラの受粉

MAYUHAさん 投稿日時:2014-06-06 08:30:24 | コメント:4件

はやっぱり必要なんでしょうか!?
今のところ参考にしていた本には載ってなかったのでしていませんでしたが、ネットでみると必要と書いてあったり。第1、2蕾は花も咲かずに枯れて、第3蕾でやっと花は咲いても実らしきものが全く成長せずです。
肥料不足でしょうか?

オクラ-品種不明 回答とコメント

  • ありんこと呼んでください。さん 2014-06-06 08:48:47

    オクラは受粉しなくても大丈夫ですが、
    開花の時に雨が降っていると受粉できないこともあります。
    従って、念のため人工授粉するといいです。

    結実すると肥料が切れてしまうことが多いです。
    結実後の追肥はなさいましたでしょうか?
    逆に肥料が多いと、葉が元気になりすぎて実が育たないようなこともあります。
    葉の状態はいかがでしょうか?
    実がついてからの葉の処理お済みでしょうか?

  • トアさん 2014-06-06 09:29:15

    オクラは、雄しべが雌しべにまきつくようにしてついているので、基本的には、開花と同時に自動的に受粉ができているので、人工授粉の必要は、ありません。

    肥料は、植え付け20日後くらいからは、2週間に一度くらいいります。
    けっこう肥料食いなんですよねw

    花は、朝咲いて、昼には落ちるという習性で、むしろちゃんと落ちないと実が大きくなりにくいのだとか。

    花が咲く前に蕾が落ちてしまうのは、水不足か肥料不足又は、気温が低いということがありますが、この時期、気温が低いというのはなさそうです。
    オクラは、乾燥にも強い作物ではあるんですが、プランターの場合は、水切れを起こしてしまうこともあります。

    あと、オクラは、気温20度~30度くらいの高温になるまでは、成長がゆっくりです。
    15度を下回ると、実は、成長せず、落ちてしまいます。

    実を収穫したら、実がついていた場所から下の葉を、全部取り除く、下葉かきという作業をすると長く収穫できます。

  • MAYUHAさん 2014-06-06 11:12:12

    お二方回答ありがとうございます。
    追肥は10日ほど前にしました。
    開花して結実してからはしてませんが、、
    水やりはしっかりしてるので水切れはなさそうです。
    ちなみに、葉はどちらかとゆうと華奢で1.2歳児の子供の手くらいしかありません。
    葉の刈り取りは収穫後と思っていたので何もしてませんが、それ以前に双葉と下から2枚の本葉は茶色いブツブツ柄になって黄色くなって落ちました。。
    これって病気なんでしょうか?

  • トアさん 2014-06-06 22:10:13

    書かれている症状から、キーワード入力したりして、色々検索してたら、タキイ種苗さんのサイトで、こういうのみつけました。
    左上の、生理障害や、病気名、害虫。それぞれをクリックすることで、色々症状を見比べることができます。

    葉に現れる説明書きなど、クリックするとさらに詳しく説明が見れるので、実際の作物と見比べると、原因がみつけやすいかと思います。

    サイト
    http://www.takii.co.jp/tsk/bugs/aok/seiri/index.html

    生理障害の葉に茶色い粒ができ、黄色く変色してきたやつを開いたものhttp://www.takii.co.jp/tsk/bugs/aok/seiri/aen_kajyou/index.html

    病気のところをクリックすると、葉に現れる症状がイラストで、書かれてたりします。

栽培中ランキング

野菜

1 トマト 513人 全1433人
2 キュウリ 179人 全553人
3 ナス 158人 全467人
4 ピーマン 142人 全390人
5 エダマメ 104人 全371人

1 バラ 34人 全53人
2 マリーゴールド 33人 全80人
3 アサガオ 30人 全70人

果物

1 いちご 219人 全349人
2 ブルーベリー 26人 全34人
3 ブドウ 15人 全15人

ゴールドメンバー トップ5GOLD