スイカ-品種不明 のQ&A
子づるが伸びない
mimimimiさん 投稿日時:2014-06-25 01:18:18 | コメント:2件
親つるの本葉が途中で枯れてしまったので、2枚を残して切り落としました。それが原因なのか、なかなか子蔓が伸びません。本葉の根元に子つるになりそうな葉っぱが数枚出てきたものの、1週間たってもあまり変化がありません。このまま様子を見たほうがいいのでしょうか?それとも肥料かなにか、施したほうがいいのでしょうか?
スイカ-品種不明 回答とコメント
-
ひろさん 2014-06-25 12:54:45
自分もスイカの挑戦1年目で参考になるかわかりませんが、自分液肥を施しました。3株ある内の一つだけ成長が著しく遅れていたので液肥を施したところ、そこから成長し人工授粉までたどり着きました。現在は鶏卵くらいの大きさまでいきました。
1週間経っても変化ないようであれば水をあげる代わりに液肥を株元にあげてみてはいかがでしょうか…
あと葉についた虫は発見したら除去したほうがいいかもしれませんね。 -
mimimimiさん 2014-06-25 16:00:05
ありがとうございます。早速液肥を施しました。
今朝、花が咲いていたので、このまましばらく様子を見守りたいと思います!虫は小さく、かなりの数で退治できませんでした・・・