ナス-品種不明 のQ&A
ベランダの気温管理
飛鳥たん♪さん 投稿日時:2014-07-17 10:20:38 | コメント:5件
大阪にて東向きベランダでプラスチック棚の上でペットボトル水耕栽培でナスを育てているのですが、
ここ数日最高気温は30度超えが続き、朝6時半から8時半くらいまでは直射日光が当たるため、
ナス付近の温度が40度くらいになってしまいます。
住宅街なので、コンクリートの熱ももちろんあると思います。
アルミホイルなどで試行錯誤し、
液肥部分がお湯になってしまう事はなくなりました。
遮光ネットをして2〜5度は下がりましたが、やはり暑いのか葉が萎れてしまっています。
雨の日や夕方になると元気になるのですが、毎朝萎れるのがストレスにならないか心配です。
太陽大好きなナスなので、完全に日陰にしてしまうのはダメかなとも思い悩んでいます。
何か良い方法はないでしょうか。
ナス-品種不明 回答とコメント
-
ありんこと呼んでください。さん 2014-07-17 11:52:05
一番簡単なのは、
直射日光が当たるときだけ、
場所をかえることだとおもいます。
屋内でもいいですし…。
もしくは、早朝と夕方の日が当たらない時間に、
ベランダに打ち水を施すと建物の温度上昇を抑えることもでき、
一石二鳥です。
また、ナスは確かに日光が好きですが、
直射日光が当たる時間帯だけでも簾などで、
ナスとその周辺のベランダの足元だけでも、
温度上昇を抑えるのはいかがでしょうか?
しかしながら、40度は高すぎるとは思いますが、
植物は自分の身を守るために、
本能的に葉を下に向けることもあります。
最終更新15日の画像くらいの下向き加減ですと、
その可能性が高いとも判断できそうです。
もっとひどい状況ですと、青枯れ病などの可能性も否定できませんので、
最新のお写真を今一度お載せになると、
詳しい方からのアドバイスがあるかもしれません。 -
h-wakaさん 2014-07-17 19:42:41
ベランダの、外壁がコンクリートだと、熱気がコモルというか、空気が動かないというか、はたまた室外機はあるはで、とてつもなく熱帯夜だよね。そんなベランダで私もプランターをやるのですが、うまくいった試しがないのです。だいたいうどん粉病になっちゃいます。
だから尊敬します。ベランダ栽培を行っている人を。。
ところで、植物って結構熱に強いのかも。
ズッキーニの葉っぱを切ると、中からお湯が出てきたりしますよ。あちって感じで。答えになってないですね。すいません。ナスだよね。。面目ない。
結論としては、空気が入れ替わっていれば、植物はある程度育つようです。
ベランダ栽培に常に失敗する名人より。 -
飛鳥たん♪さん 2014-07-18 17:32:47
> ありんこと呼んでください。さん
やはり暑過ぎですよね…orz
打ち水が手っ取り早くて効果があると思いましたが、
ペットボトルなんだから移動させられるのをすっかり忘れていました。
5株中、南側3株が酷い状態ですが、
青枯れ病ではない事を祈りたいです -
飛鳥たん♪さん 2014-07-18 17:43:47
> h-wakaさん
やっぱりベランダ栽培って、環境が畑とだいぶ違って難しいんですね。
本当、夏のベランダなら、熱帯植物も育つんじゃないかってくらい、
暑くなってしまいますよね。
うちはエアコンが無いので室外機を置いてない分マシなのですが、
なかなか空気は動きませんねぇ。
風鈴を吊るしていますが、手すりより低い位置だと全く鳴りません。
空気を動かせば良いのなら、太陽光発電の扇風機でも置こうかしら(^_^;) -
ありんこと呼んでください。さん 2014-07-18 18:59:49
やはりご移動可能なのですね(^^)
とにかくよかったです(^^)