シュンギク-品種不明 のQ&A

間引き後
栽培系男子さん 投稿日時:2014-08-26 20:40:10 | コメント:4件
間引き後のシュンギクの食べ方を教えて下さい 火を通したほうが良いですか?それともベビーリーフみたいにサラダで食べられる物ですか?
シュンギク-品種不明 回答とコメント
-
さつきさん 2014-08-27 09:01:56
軽く茹でゴマ和えにしてはどうですか・・我が家では最近春菊は
育てなくなりましたが 良くゴマ和えにして食べました。 -
トモさん 2014-08-29 12:26:00
ちょっとだけ生でかじってみてくだい。おいしかったらサラダでもOK!!
私のでは苦くてできませんでしたが、友人のシュンギクは、近所の小学生が生でかじっても美味しいと評判でした。 -
あいりすさん 2014-09-05 20:25:51
うちでは一度に山ほど間引き菜が採れるほど育ててないので、おつゆの実にすることが多いですね。
生でサラダに入れる場合もありますが、青みと風味をプラスするのに散らす程度で、それだけを単体でサラダにするのは、サラダ春菊のようなのでないとやはりちょっと癖が強すぎる気が。 -
たっちーさん 2014-09-11 14:05:17
私の家では間引きしたしゅんぎくを天ぷらとかかき揚げにして食べてます。おいしかったですよ。うどんの上にのせて春菊のかき揚げうどんにハマって食べてました!