キュウリ-品種不明 のQ&A

アルパカのフン
やっくんさん 投稿日時:2015-05-18 09:13:17 | コメント:2件
近くにアルパカ牧場があって、フンをいただけるので肥料として使っています。家庭菜園を初めて5年くらいたちますが、(時々化学肥料も使ってしまうので)効果が良いのか悪いのかまだわかりません。酸性度も図ったことが無いので詳しいことは全く分からない状態で使っています。どなたか教えてください。
キュウリ-品種不明 回答とコメント
-
h-wakaさん 2015-05-19 08:38:24
すごいものを使っているんですね。驚いた!!
見たことも聞いたこともないのですが、ネットで調べると、主食は干し草で、牛のように反芻胃もあるみたい。
たったこれだけで、牛糞と同じと決めつけるのは無謀かなあ。堆肥としては期待できそうだけど、大量に入れないと肥効は期待できないように思いますが、どうでしょうか。
菜園がどこにあるのか知りませんが、臭いはどんなものなのでしょう。。。乾燥か発酵したものですよね。まさか生!?興味深いなあ。
PHが気になるなら、「心の健康」のためには酸度計で計るべきと思いますが、使う量を控えてみるとか、石灰質を入れてみて様子を見るとかで良いのでは。 -
どらちゃんさん 2015-05-24 10:58:53
まったく知識はないのですが、面白そうなのでGoogle先生に聞いてみました
真偽のほどは責任もてませんが、つぎのようなものが♪
①アルパカ牧場では堆肥としておすそ分け(北海道)
http://www.viva-alpaca.jp/2014/07/15/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%91%E3%82%AB%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%9D%E5%88%86%E3%81%91/
②「山古志アルパカ米」というお米のブランド
http://www.asahi.com/articles/ASGBB5F8BGBBUOHB016.html
で、極め付きがこれ♪↓
③馬をはじめとするアメリカの田舎生活....
http://blogs.yahoo.co.jp/hisayuki_ishimatsu/32509690.html
ポイントは、この部分♪
===========
糞はとても精度が高く、馬のそれのように堆肥にして熟成させることをしなくてもそのまますぐに植物の肥料として使える。園芸趣味の人にとってはとてもありがたく貴重な肥やしなのだ。私もバラに与えてやろうと思っている。
===========
真偽のほどは....??
ですが(汗