いちご-品種不明 のQ&A

イチゴの子苗作りのコツは?
hiroさん 投稿日時:2015-07-31 15:29:28 | コメント:1件
畑で育てているイチゴのランナーから子苗を作ろうとしています。
6月末頃から放置してしまったため、ランナーが雑草に埋もれてます。
雑草をカマで刈ったら、ランナーも切ってしまい。
雑草を引き抜いたら、せっかく活着していたランナーの子苗の根が抜けてしまい。
ランナーもゴチャゴチャでどれがどれだか分からない…。
手を焼いています。
畑での子苗作りのコツを教えてください!
いちご-品種不明 回答とコメント
-
飛鳥たん♪さん 2015-08-04 01:23:37
私は畑持ちじゃないので実践者ではありませんが、参考になれば。
このサイト内や近所の貸し農園でやってる事を書いておきますね。
やり方は大きく分けると3種類ありました。
防草シートを敷き、ランナーを根付かせないようにした上で、伸びてきてからポットに上げる方法。
一番楽ですが、ランナー株が育ち過ぎると根付かない場合があります。
あらかじめランナー部分も植え付けるつもりで畝を作り、きちんと誘引し、根付かせたものをポットに移植する方法。
元気な株を選んで苗に出来ます。
ランナーを見つけ次第、ポットを用意して、畝の脇で根付かせていく方法。
これはプランターと同じですね。
育てている面積や、手入れができる時間も考慮して、やり方を選ぶと良いと思います。