柿-品種不明 のQ&A

柿の生理落下
ありんこと呼んでください。さん 投稿日時:2013-06-03 15:22:52 | コメント:4件
柿の生理落下が起こったようで、木下が一面、柿だらけになりました。
芝生の中に木が生えているので、落ちた実を全部拾うべきか迷っています。
芝生への影響も心配です。
栄養になるのか、腐っておかしくなるのか、どなたかご存知でしょうか。
恐れ入りますが、ご回答お待ち申し上げます。
柿-品種不明 回答とコメント
-
h8r8psocさん 2013-06-06 00:35:11
拾い集める方が良いと思います 栄養になる為には数ヶ月かかるし樹木への影響は少ないですが(悪影響の経験はないです)芝生は汚くなりそうです
栄養にしたければ 深くなくても良いですがなるべく広く穴(溝がベスト)を堀 均等にばら撒いてからボカシ肥の素をまいた後土をかける(私は安い堆肥をかけていますが)
最も土だけでも良いと思います 最後に撒いてから2ヶ月は放置です(冬はもっと長く) -
ありんこと呼んでください。さん 2013-06-06 12:28:36
h8r8psocさま。
ありがとうございます。
あれから毎日拾っていますが、きりがなくて…それでも拾い続けます。
芝生と砂利とコンクリートだけの土地なので、ひとまず拾い続けてみます。
肥料も検討します。
ご丁寧にありがとうございました。 -
h8r8psocさん 2013-06-06 21:06:43
前の説明を補足します
かける土は気にならなければ無くても良いしほんの薄くて十分です その上に次の柿を捨てれば良いです 一度肥料をやれば毎回かける必要はないです(土は薄くかけますが)
又落下が多い時はは摘果が足りないと思われます 受粉しても実が多いと落ちます
大体直径8mmの枝に 小さい実(例えば4つ溝)で6個 次郎柿では4個位が目処のようです
-
ありんこと呼んでください。さん 2013-06-07 12:41:00
h8r8psocさま。
ご丁寧にありがとうございます。
実の多すぎも落ちる原因なんですね。
大事に育てていきます。
ありがとうございます。