トマト-品種不明 のQ&A

水やり
遊夜さん 投稿日時:2013-06-10 00:40:43 | コメント:4件
つい最近、トマトを育て始めたのですが水やりはどれくらいしたらいいんでしょうか。
また、どのような形で水をあげたらいいのか教えて下さい。
真上から葉っぱにかけてもいい?それともかけないほうがいいのかなど。。。
トマト-品種不明 回答とコメント
-
yoko-chanさん 2013-06-10 07:17:02
私は畑で栽培していますが、苗が根付いてから一度も水遣りはしていません。
トマトの場合は、水を遣りすぎる表面が割れてきたりすると思います。心配なようでしたら表面が完全に乾いた状態になったら根元に水を少しやる程度で良いように思います。 -
遊夜さん 2013-06-10 13:51:06
ボクの場合はプランター栽培なんですよ♪
それもベランダ・・・
アドバイスしてくれたのにすいません(>_<) -
あいりすさん 2013-06-12 18:53:49
容器の場合は、地植えと違って大きくなるにつれ、水が切れやすいです。
まだそんなに大きくなっていない苗のうちは、そんなにせっせと水やりする必要はありませんが、大きくなって実が沢山なっている頃に、雨が降らずかんかん照りが続いた時には、一日二回水やりが必要だった時期もありました。
プランターの大きさにもよるし、水やりは一日何回とか、何日に一回とかではなく、トマトの様子を見て行います。
トマトの場合は、葉っぱが若干くたっとするまで水を絞っても大丈夫です。その方が、甘くて栄養の詰まった実が採れるらしいです。 -
遊夜さん 2013-06-13 08:07:18
やはりプランター栽培では水遣りがより、重要になってくるんですね!
あっ、あいりす先輩!コメントありがとうございますm(__)m笑
初心者にはその見極めが出来る目が養われていないから難しいんですよね~
ボクもこの野菜たちに育ててもらわなきゃですね(笑)
早速、あいりす先輩の凛々子ノート見に行ったのに、、、
わずか4ページしかなかった。
先輩、ボクわかんないっす!笑
すいません!困らせちゃって(笑)
けど、北海道でもそれぐらい水遣り必要なんだから大阪では・・・
1日三回必要だったり。。。そんなん知らんからな!
他の方の凛々子よりも力強く育ってくれやなアカンなー、俺の凛々子!笑