カボチャ-品種不明 のQ&A
害獣の対策に関して
gingetuさん 投稿日時:2013-06-11 10:32:37 | コメント:3件
畑(8m×8m)を造りました。
南瓜を始めいくつかの野菜を植えました。
周りには鹿やイノシシ、キョンと言った害獣が出ます。
それらの動物避けにネットは張ったのですが
先ほど隣の杉林に猿がいるのを確認しました。
近くの方も猿の被害があるといいます。
猿対策として畑の上部にもネットを張ろうか考えています。
何か良い方法がありましたら教えていただきたいと思います。
カボチャ-品種不明 回答とコメント
-
トモさん 2013-07-01 18:04:56
自身の対策ではないのですが、
http://www.city.shizuoka.jp/deps/kouiki/monkey2.html
に猿よけネットの設置方法が記されてありました。
手書きイラストでわかりやすかったですよ。 -
gingetuさん 2013-07-02 18:37:50
トモさん
ありがとうございます。
イラスト見ました、確かにこれなら大丈夫ですね。
差しあたって防鳥ネットをかけてみました。
ネットをかけるだけでも違うと聞いたので。
もしこれで駄目だったらこの猿避けを試そうと思います。
-
24さん 2013-10-17 20:50:31
刺激臭で払うのも
http://www.youtube.com/watch?v=I8sgqHWfeoQ
http://gekitai.kwn.ne.jp/8095_kihi_ichiban/
唐辛子スプレーみたいやつも見つけたんですが。
http://www.nakajima-kikai.com/SHOP/25771/list.html
唐辛子とこんにゃくの栽培。 または昆虫対策みたいに、より好物を植えるとか。
http://okwave.jp/qa/q1557613.html