(大塚)OATハウス1号
検索結果 (642件)
-
2016-08-21 8月21日 アドマイ...
アドマイヤー 購入→ホームセンター閉店セールにて30%OFF購入
-
2016-07-18 画像なくてごめん。ヘ...
樹下栽培のバターナッツ二つ収穫してきょうコンソメ味で冷静ポトフにて・・。 抜群の甘さと決めの細かさでした。 大きさが小さかったですが味には満足です! 早採りじゃなかったから良かったのだと思います。
-
2016-07-18 芝生のヒメクグ。
ヒメクグは地下茎なので絡み合って取り難いですね `ヘ´ 大きく育ててから、引っこ抜いて柴刈り前に干してあります。 ザマーみろ! それでも後に薬物でさらに処理しないと次第に増えてしまいます。
-
2016-07-18 冷房が本気だすと
冷房が本気出して室外機がガンガン外に風を出すとベランダの壁にあたった熱風が短いウスネーズにバシバシ当たることが判明したので一旦避難。このあと、イオナンタの隣にフックをつけて移動させた。 気付かなかった…暖房の時はちゃんと無事だと確認したい...
-
2016-07-18 晴れると動くらしい
蕾が大きくなった
-
2016-07-18 ニシキソウの個体差は...
ニシキソウの種類がいっぱいあることに気づく! オオニシキソウ ニシキソウ↑↓ コニシキソウ↓ ハイニシキソウ 生息地の環境因子によるものではなかった。
-
2016-07-18 予想外の大収穫
割れトマト、熟れトマト...収穫して回ってたら、こんなに?! 最近余り気味だったけど、うーたんさんに教わったレシピで大消費してます(´ω`)
-
2016-07-18 なんじゃこりゃ(゚◇...
薔薇の葉裏にこんなんがぶら下がってるのを発見! 生まれて初めて見るよ(;゚Д゚) 悪いモノなのか? 検索したらクサカゲロウの卵との事 チョット、アートやん
-
2016-07-14 ころたん追肥5
茎は少しずつ成長するものの、着果は無し。 気持ち萎れている葉も有り。 このベランダは西日しか当たらず、大雨続きなので今シーズンは厳しいのかな。 下のほうの葉が気持ち色が薄く、肥料もいくらか流れている可能性を考慮して、5回目の追肥を実施...
-
2016-07-14 収穫(計20個)
収穫しました!