(大塚)OATハウス1号 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > (大塚)OATハウス1号

(大塚)OATハウス1号

検索結果 (642件)

  • 2016-06-20 現状(1号苗)

    ウドンコ病発生してたので一部の葉を撤去し、重層ビーム噴射!

  • 2016-06-20 定植/オルトラン3回...

    本日定植しました。 うっかり植え場所を間違えたので、支柱が合掌になりました。例年ならスクリーンにするのだけど(--;) どんな仕立てにしようかな! ●オルトラン粒剤3回目 ※アブラムシ予防 ※この農薬はキュウリの使...

  • 2016-06-20 「ころたん」の整備(...

    ウリハムシに食われまくってたので、かなりの葉を伐採。 結構スッキリして良い感じ♪

  • 2016-06-20 発芽

    発芽を確認(・ω・)ノ

  • 2016-06-20 軽〜く見回り

    本日は雑草取り、ジャガイモの土寄せ作業を行いました! 雨が続いてるから、晴れにならないかなー? あとエゴマと赤しその芽が出ないから、88円で赤しそ3株購入し、エゴマはポットに撒き直し(´Д` )

  • 2016-06-19 本葉が4枚に

    青森も梅雨入りにしました。 今年は寒い。しかも去年より雨の日が多そう。 本葉が4枚になったので、そろそろ定植どきかな。 週末晴れたら定植しよう。

  • 2016-06-19 結実

    続々と開花と実もつき始めました (・ω・)ノ

  • 2016-06-19 「ころたん」の整備(...

    ウリハムシは小玉スイカよりも小玉メロンが好きなようです(葉が柔らかいからかな?)。 葉っぱだけでなく、雌花の花びらまで食い尽くされる始末です( ;∀;) そろそろ地這いチームも誘引しないとヤバそうな状態になってきましたので、色々と交...

  • 2016-06-19 結実

    オーラムとサマーボールに実が生りました(・ω・)ノ

  • 2016-06-19 株分け/オルトラン2...

    株分けした。 アブラムシ予防に粒剤をパラリ。 本葉が4枚過ぎたら定植しよう。 そろそろ畑の準備かな。 オルトラン粒剤2回目

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ